酒蔵に生まれた勇人さんは、1989年に実家の奥の松酒造へ入社。売り上げを1.5倍に伸ばすなど手腕を振るった後に独立。2007年に、1897年創業の人気酒造を買い取り、第二の創業へ。その後、東日本大震災で蔵が被災。放射性物質対策で密閉家屋での醸造が必須となり、売りに出ていた工場を買って、心機一転の再スタート。「新しい酒蔵は、伝統を期待されない」と新機軸の方向性を模索し、各種の日本酒コンテストの立ち上げに関わり、評価される酒を見定めた。海外のワイン関係者からも情報収集し、大吟醸やスパークリング、オーガニック日本酒など、ワイングラスでおいしい酒に舵を切る。醸すのは吟醸のみと潔い。明快な酒造りは国内外で受け、コロナ禍でも売り上げを3割以上伸ばす。モットーは「楽しく自由な酒造り」と言う勇人さん。「ウルトラマン」とコラボした酒も人気だ。

新日本酒紀行「人気一」人気一 グリーン人気オーガニック 純米吟醸
●人気酒造・福島県二本松市山田470●代表銘柄:人気一 ゴールド人気純米大吟醸、人気一 あわ酒スパークリング純米大吟醸●杜氏:社員杜氏●主要な米の品種:夢の香、五百万石、チヨニシキ、天のつぶ、コシヒカリ
新日本酒紀行「人気一」蔵で酒の購入も可 Photo by Y.Y.
新日本酒紀行「人気一」蔵で酒の購入も可 Photo by Y.Y.