「K-POPの歌詞の意味がわかるようになりたい」「アイドルが話していることを少しでも聞き取りたい」「韓国旅行に行くので、その前に少しでも韓国語を覚えたい」。そんな人におすすめなのが『ゼロからわかる! 楽しく続けられる! 韓国語1年生』(ハングルノート加藤著)だ。「こんな本がほしかった!」「とにかくわかりやすくて楽しい」「本当にゼロからわかる、初心者におすすめの1冊」と話題になっている。著者は月間最高180万PVの韓国語ブログ「ハングルノート」の管理人で、韓国旅行情報のYouTuberとして活躍するハングルノート加藤氏。本書の発売を記念して、「韓国語のフレーズは何もわからないけど、ひとことでも韓国語を話したい!」という方のために、すぐに覚えられる身近なフレーズを著者に聞いてみた。

韓国語で「はい」「いいえ」って何て言う?【返事に使える韓国語フレーズ5選】Photo: Adobe Stock

返事をするときに使える韓国語フレーズ5選

突然ですが、韓国語で「はい」「いいえ」は何と言うか知っていますか?

英語なら「はい」は「YES」、「いいえ」は「NO」だと知っていますよね。

今回は「はい」「いいえ」「わかりました」など、身近な韓国語のフレーズを5つご紹介します!

①はい:ネ(네.)

韓国語で「はい」「いいえ」って何て言う?【返事に使える韓国語フレーズ5選】

「はい」と丁寧に返答したいとき、韓国語では「ネ(네.)」と言います。
力まずに、少し伸ばすくらいの感じで「ネー」と韓国の方にも伝わりやすくなります。

韓国ドラマなどで聞くと、「ネー」ではなく「デー」と聞こえるよ? という方もいるかもしれません。それは正しいです!

ネイティブの方の発音は、「ネー」と聞こえたり、「デー」と聞こえることもあります。

韓国語を発音するときの口の形や鼻の使い方で、日本人の耳には「ネー」や「デー」に聞こえることがあるんです。

あまり難しく考えずに「ネー」や「デー」のどちらでもいいんだ、というくらいの感覚で覚えちゃいましょう。

②いいえ:アニヨ(아니요.)

韓国語で「はい」「いいえ」って何て言う?【返事に使える韓国語フレーズ5選】

「いいえ」とやや丁寧に否定をしたいときは、「アニヨ(아니요.)」と言います。
「アニヨ」の発音は、日本語の発音でそのままと言っても伝わりやすい言葉です。

「アニヨ」は「アニョ(아뇨.)」と短縮することもできます。