「三菱トライトン」と「トヨタ ハイラックス」一線を画した明確な違い【試乗記】 CAR and DRIVER: 総合自動車情報誌 ライフスタイルCAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2024年6月17日 20:00 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア トライトンはGSR(写真)とGSL(498万800円)の2グレード構成。GSRはオーバーフェンダー/ベッドライナー(荷室カバー)/本革シート標準 インパネは機能的な水平基調。大柄なボディサイズながら絶好の視界により車両感覚は把握しやすい。操縦フィールはオン/オフロードともに安定した感触。電動パワーステアリングの採用でキックバックが少ないのも美点 前後席とも広く開放感抜群。乗り心地もピックアップとは思えないほど快適。GSRのシートは本革仕様。前席はヒーター付き、運転席は電動タイプ。後席用サーキュレーター標準室内各部には多数の収納スペースを用意する GSRのボディカラーは写真のホワイトダイヤモンド(op7万7000円)を含め全4色を設定。ピックアップは行動の自由を実現する新SUVとして人気沸騰の兆し 荷台は長さ×幅1525×1470mmのフリースペース。最大積載量500kg。GSRは樹脂製カバー標準 次のページ オンロードの快適性は並みのSUV以上 1 2 3 4 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら おすすめの会員限定記事 従業員の不満投稿が多いブラック企業ランキング2025上半期【完全版】ワースト1位は超有名企業!日産、シャープ、山崎製パンは何位? 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 関連記事 三菱トライトン「日本販売12年の空白」はナゼ生まれた?「正直な話…」責任者が語ったホンネ フェルディナント・ヤマグチ 三菱自動車のアイコンはパジェロ?ランエボ?いやいやコイツです!最強フェイスの「野獣」に乗ってみた フェルディナント・ヤマグチ 500万円以下で買えて自慢したくなる「自動車12選」、家族構成別におすすめ MEN’S EX ONLINE 「一目置かれるSUV10選」ファミリー・カップル・シングルで異なる最適な1台の見つけ方 MEN’S EX ONLINE 特集 あなたにおすすめ