貯金のように株を貯める「貯株」という考え方をつよく意識しましょう!
元消防士が株式投資で築いた資産は、なんと8億円! 三重県在住の専業投資家・かんち。49歳で早期退職してからというもの、生活費のすべてを株の配当金でまかなっている。その配当金の総額は、なんと年間2000万円超え。高配当株と株主優待株を組み合わせた「買ったらほとんど売らない」という手間のかからない“ほったらかし投資術”は、初心者の新NISAにも参考になる。「その投資術を知りたい!」と、長年著作の刊行を期待されていたものの、すべて断ってきた投資歴40年のベテランが、初めて著した話題の書『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものをお送りする。

【資産8億円の元消防士が明かす】お金が貯まる人だけが知っている「とっておきの1つの考え方」Photo: Adobe Stock

かんち流
「貯株」のススメ

まず大前提として、個人投資家のみなさんには、ぜひ「貯株」を強く意識していただきたいです。

現金を貯めるのではなく「株」を貯める、頻繁に株を売買するのではなく、あくまで貯金のように貯株するというススメです。

貯金といえば、お金を貯めていくこと。イメージとしては、「お金を積み上げていく」ものであり、「お金を頻繁に預けたり引き出したりして、ときには貯めた額以上のお金を引き出す」なんてものではないはず。

そんなことをしていたら、お金は貯まりませんからね。株も、それと同じように考えて欲しいのです。

コツコツ買って
売らずに保有

頻繁に株を売買したところで、なかなかお金は貯まりません。頻繁に売買してお金を貯められるのは、一部の人だけ。それも投資にかなりの時間を割ける人だけだと割り切ってください。

私自身の経験からしても、本業のある会社員や公務員が真似できるものではないと思います。また手持ちの現金以上にレバレッジをかけて信用取引をするようなことも、オススメできません。

一般の個人投資家が資産を増やすうえで重要なのは「貯株」、つまり地道に株を買い続け、基本的に売らずに保有しておくことなのです。

お金の価値が下がるなら
株式に置き換えて貯める

この超低金利時代、現金をせっせと銀行に貯金したとしても、お金はまったく増えてくれません。それどころかインフレの進行により現金の価値が下がり、せっかく頑張って貯めたお金が目減りしてしまうのです。

不動産も、金(ゴールド)も、飲料品も、世の中の多くの商品・サービスが値上がりしています。これは見方を変えれば、日本円の貨幣価値が下がっているともいえるのです。

実際、株もゴールドも、10年ほど前と比べれば、同じ資金でも半分ほどしか買えません。今後、インフレが進めば、さらにその流れが加速するかもしれないのです。

※本稿は、『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。