トントン拍子で出世する「メンタルがブレない人」がやっているたった1つのこと写真はイメージです Photo:PIXTA

マネジメントの立場からすると、重宝したくなる人材のタイプがある。メンタルやモチベーションが安定している人だ。さまざまな課題があっても一喜一憂せずに仕事をこなしてくれる人には、重要な任務を任せやすい。そうしたメンタルが安定している人たちには、共通点がある。(山田進太郎D&I財団 COO 石倉秀明)

「何を任せても大丈夫!」と思われる
“波がない人”の特徴とは?

 日々仕事に取り組んでいると落ち込むこともあるし、逆にやる気が出るような出来事がある。

 人間なので気持ちが乗らないことやどうしても気が滅入ってしまうことがあるのは仕方ない。一方で、常に高い成果を残していたり、会社から高く評価されたりしている人にはたいてい、「メンタルやモチベーションが安定している」「波がない」といった特徴がある。

 筆者は2023年まで8年超スタートアップを経営し、今は財団で理事として組織のマネジメントをしている。

 いわゆる管理職、マネジメントと呼ばれる仕事をしたことがある人は分かるかもしれないが、どんな時にもメンタルやモチベーションがブレない人、安定している人というのは非常に貴重だ。

 仕事をしていれば辛い時も楽しい時もあるが、それでも一喜一憂せずに目の前に取り組んでくれる人には仕事を任せやすいし、少々タフかもしれないと思って重要なポジションも任命しやすい。

 重要な仕事や難度の高い仕事はストレスが強くかかることも多い。複数の会社の関係者がいたり、予算規模が大きかったりする。納期が極端に短い仕事は重圧もすごいし、互いに食い違う意見をなんとかまとめて進行するために自分が矢面に立たないといけない場面も出てくる。

 非常にストレスフルな仕事だからこそ、メンタルやモチベーションが安定していない人には任せにくいということは想像に難くない。つまり、メンタルやモチベーションが安定している、「あの人は何を任せても大丈夫」と思われる人はそれだけで有利なのだ。

 実は、筆者自身もよく「安定している」「ブレない」「何言っても大丈夫なので安心して話せる」などと言われることが多い。多少なりとも喜怒哀楽やモチベーションの上下はあるのだが、モチベーションやメンタルがほとんどブレない自覚はある。筆者の周囲にもそういった特徴を持っている人はいて、その人たちはことごとく重要な役職に抜擢されていることが多い。

 では、そういったメンタルやモチベーションが安定している人、少なくとも安定しているように見える人に共通するのは何なのだろうか。