投資を始めてみたけれど、なかなか投資に回すお金がない……そんな人は基本的なことを見落としていませんか?
元消防士が株式投資で築いた資産は、なんと8億円! 三重県在住の専業投資家・かんち。49歳で早期退職してからというもの、生活費のすべてを株の配当金でまかなっている。その配当金の総額は、なんと年間2000万円超え。高配当株と株主優待株を組み合わせた「買ったらほとんど売らない」という手間のかからない“ほったらかし投資術”は、初心者の新NISAにも参考になる。「その投資術を知りたい!」と、長年著作の刊行を期待されていたものの、すべて断ってきた投資歴40年のベテランが、初めて著した話題の書『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものをお送りする。

【資産8億円の元消防士が明かす】今さら聞けない投資以前の「お金を増やす常識」とは?イラスト:鈴木勇介

「自分年金」
資産1億円への道

まだ投資の種銭に余裕のないエントリー層が、将来的に資産1億円を築くまでのステップを資産ステージごとに手ほどきしたいと思います。

今回は「ステージ1 資産10万~100万円」についてです。

私自身、パチンコで小遣いを稼ぎつつ、消防士時代の安月給から投資の種銭を捻出し、資産8億円を築いてきましたが、私自身のことも振り返りつつ、指南させていただきたいと思います。

ステージ1 資産10万~100万円
まずは投資より節約するほうが効果的

このステージでいちばん大切なのは、意外に思われるかもしれませんが、投資よりも「節約」です。

若いうちは自己投資をして、「稼ぐ力」を高めることも大切でしょうから、株式投資のために節約するといっても、「自分の好きなことを全部やめる」必要もないと思います。そんな節約、私もできません。

いちばん好きなこと
を除いて節約してみる

私が思う無理のない節約は、「自分が本当に好きなこと第1位はやめなくていい。でも、それ以外のお金のかかることはやめる」というもの。

いちばん好きなことまでやめるというのは、心まで貧しくなってきますし、なんのために生きているのか見失ってしまうことにもなりかねません。

愛煙家に「タバコをやめなさい! 1箱500円のタバコを毎日吸うのをやめれば、毎月1万5000円を節約できる。そのお金を投資に回しなさい」なんて正論をぶつけても、たぶん実践できないでしょう。でも、それでいいんだと思います。

年100万円を投資に回す
ことを目標にしてみる

他人からみれば、「タバコなんて健康にも悪いし、“税金の塊”みたいなものだから、いちばんのムダでしょ」と思われるかもしれませんが、人生から楽しみを奪ってしまうのはどうかと思うんです。

自分がいちばん好きなことがタバコなのであれば、その節約はあきらめて、ほかのところを削ればいいんです。

「年100万円を投資に回す」と決め、投資を始めてから10年もすれば、元手だけで1000万円。高配当株に投資していれば、配当金の再投資を含めて、複利の効果で1500万円近くにはなっているはずです。

どんな株が買えるのか?

さて、このステージでどんな株が買えるのか。最低単元100株を10万円で買おうとすると、1株1000円以下の銘柄しか買えません。

1株1000円以下の銘柄もけっして少なくありませんが、株価が安いのは、安いなりの理由があります。

もちろん投資家が買いやすいように、分割を繰り返した結果、安くなっている株もあるので、「株価1000円以下≒悪い」わけではありませんが、全体的に株価が上がっているなかで、1000円以下で安定して配当が望める銘柄となると、そう多くはありません。

まずは100万円貯めるのが先決

また、単価が安い株をたくさん買うと、もちろん株価が上がれば大きな利益になりますが、そう思って買った株ほど、予想に反して下がるものです。

また、株価が安いままグズついて、いつまで経っても値が上向かない株もたくさんあります。いずれにしてもリスクの低い投資をするのであれば、まずは100万円まで貯めることを考えるのが先決です。

※本稿は、『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。