現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える大人気美容マンガ、待望の続編『続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』が刊行されました。本書には「今回も共感しかない」「相変わらず目からウロコ」などと、SNSで口コミが広がっています。
今回は、ずっとやりたかった「推し活メイク」。目からウロコの意外なコツを紹介します。(初出:2023年10月14日)
推し活メイクは、推しが「2次元」か「3次元」かで変わる




※この記事は『続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』からの抜粋です