中国では「反スパイ法」に基づき外国人が逮捕されるケースが相次いでいる。2017年にアメリカから始まり世界に広がったMeToo運動も、外国勢力と結びついているとしてスパイ活動と同等と見なされ、中国政府による厳しい取り締まりの標的となっている。その一方で、政府に対して批判的な立場をとる人物が告発された場合は、都合よく黙認されることもあるという。※本稿は、中澤 穣『中国共産党vsフェミニズム』(ちくま新書)の一部を抜粋・編集したものです。
スパイ活動と同一視される
「西側の価値観」MeToo運動
中国ではもともと、女性の権利を語ることは「西側の価値観」とみなされる傾向があった。
性暴力被害を訴えるMeToo運動や女権主義は広く関心を集めた半面、「境外勢力(外国勢力)と結託して国家分裂をたくらんでいる」などとして、ネット上などでより激しい中傷や攻撃にさらされるようになった。複数の女性活動家が、夜中に見知らぬ男から電話が来て脅迫されたりすることは珍しくないと話す。
欧米や西側の価値観だとしてフェミニズムを排斥することは、なにも中国の専売特許ではない。MeToo運動が主に米国での盛り上がりを受けて日本や中国に波及したのも事実であり、当事者や支援者に対して「外国勢力と結びついている」「米国の流行に乗っただけ」などと批判を浴びせることは、運動の勢いを削ぐ効果が大いにあるだろう。
一方で中国での「境外勢力」という言葉には、「スパイ」とほぼ同じような強い指弾の意味も含まれる。
習近平政権は、なによりも政権の安定を重視しており、NGO関係者のほか人権派弁護士や記者などを弾圧してきた。こうした人々が中国の安定を脅かすという考えの背景には、共産党政権と異なるイデオロギーや思想が影響力を持つことへの強い恐れがある。