第10回
“寄付×サブスク”型メディアの先駆け「greenz.jp」に学ぶこれからのビジネスモデル
影山裕樹
なぜウェブメディア「greenz.jp」は、PVではなく「読了数」を、広告ではなく寄付モデルを選んで成功できたのか? コミュニティ化にいち…
2021.1.15
オンラインサロンの隆盛、大手紙誌のサブスクの採用など、メディアは大変革の時を迎えている。そこにあるのは、一方通行の情報発信から読者コミュニティとつながる双方向型メディアへ、という大きな流れだ。本連載では、サロンからネット、雑誌、新聞、ラジオまで、読者とともに成長する「コミュニティメディア」を編集者の影山裕樹がレポートする。
第10回
影山裕樹
なぜウェブメディア「greenz.jp」は、PVではなく「読了数」を、広告ではなく寄付モデルを選んで成功できたのか? コミュニティ化にいち…
2021.1.15
第9回
影山裕樹
ある映画監督が考案したアートプロジェクト「水曜日郵便局」。見知らぬ人と「手紙」を交わすというこの一風変わったプロジェクトから見えてきた、マ…
2020.10.9
第8回
影山裕樹
「クローズアップ現代+」でも特集が組まれるなど注目を集める、西日本新聞社発案の「あなたの特命取材班」(あな特)。LINEを活用し、市民の協…
2020.6.24
第7回
影山裕樹
国内だけで2000万、海外を含めると5000万のダウンロード数を誇るスマホゲームアプリ「Fate/Grand Order(FGO)」。リア…
2020.6.2
第6回
影山裕樹
生産者自らが情報発信し、消費者と「手紙」のようなやり取りが自然発生! 日本全国の農家・漁師から、直接食材を購入できるスマホアプリ「ポケット…
2020.4.21
第5回
影山裕樹
物件情報から街の情報、そして公園などの公共空間までをコンテンツとみなし、自在に“編集”する「R不動産」の実態から見えてきた、読者とメディア…
2020.3.31
第4回
影山裕樹
ECサイトなのにリトルプレスを発行し、映画までつくる!?月間1600万PVを誇る「北欧、暮らしの道具店」から見えてきた、メディアとユーザー…
2020.3.4
第3回
影山裕樹
「独自の家計簿を発案し、100年以上のベストセラーに」「出版社にもかかわらず自由学園を創立」「日本全国に174団体もの読者コミュニティがあ…
2020.2.26
第2回
影山裕樹
約80年前から雑誌、動画、講演等を組み合わせて読者コミュニティを作っていた!? 老舗出版社・農文協(農山漁村文化協会)に学ぶ、読者とのつな…
2019.11.15
第1回
影山裕樹
定期購読だけで月間31万部!? 編集会議に読者が参加!? 注目を集める『ハルメク』は、いかにして読者とのコミュニティを築き、50代以降の女…
2019.10.17