「マーケティング職」といっても、その仕事はさまざま。どんな会社でどんな職種があるのか、また収入の傾向やキャリアアップのポイントなどについて、書籍『マーケティングの仕事と年収のリアル』の内容をもとに具体的に解説します。そのほか、業界で注目されるマーケターとの対談なども実施。マーケターとして悩んでいる人、めざしている人の、就職やキャリアアップ、転職、独立に役立つ内容をお送りしていきます。
マーケティングの仕事と年収のリアル
第13回
今からインスタを始めるなら何をやるべきか

第12回
どうしたら、けんすうさんみたいになれるんですか?

第11回
大手は安泰とは限らない!マーケターを例に考える「自分の専門スキルがコモディティ化したことを見極める方法」

第10回
アラサーで高く売れる!マーケティング“スペシャリスト”のポイントとは?

第9回
マーケターとして意識しておきたい6段階の成長ステージと目標設定

第8回
マーケターが働く「場」としての事業会社と外部支援会社、仕事と報酬レベルはどう違う?

第7回
上位5%のエース下にいる中間層こそ、職場によって評価と年収が変わる!

第6回
いまマーケターを目指すなら、どのカテゴリーがねらい目なのか?

第5回
正解がないストレスに耐えられない人は、アラサ―でマーケティング業界から出るべき

第4回
営業マンがマーケティングを知れば掛け算で評価が上がる理由

第3回
「8つの流派」を知らずして、マーケティング業界は語れない!各流派の欠点を感じさせる人は「段位が低い」?!

第2回
「8つの流派」を知らずして、マーケティング業界は語れない!上司や交渉相手の流派を知れば、交渉も転職もうまくいく!

第1回
マーケターとして、年収1000万円を超える人、超えない人の違いとは?
