
誕生40周年を迎えるG-SHOCKが、「時計」を超えて次代のファンをつかむには?
山口 義宏
カシオ計算機のG-SHOCKは2023年に発売40周年を迎える。ブランドのマーケティング戦略はターゲットをピンポイントに定めがちだが、G-…
2022.12.21
「マーケティング職」といっても、その仕事はさまざま。どんな会社でどんな職種があるのか、また収入の傾向やキャリアアップのポイントなどについて、書籍『マーケティングの仕事と年収のリアル』の内容をもとに具体的に解説します。そのほか、業界で注目されるマーケターとの対談なども実施。マーケターとして悩んでいる人、めざしている人の、就職やキャリアアップ、転職、独立に役立つ内容をお送りしていきます。
山口 義宏
カシオ計算機のG-SHOCKは2023年に発売40周年を迎える。ブランドのマーケティング戦略はターゲットをピンポイントに定めがちだが、G-…
2022.12.21
山口 義宏
1990年代末に若者の間で爆発的なブームを巻き起こした腕時計「G-SHOCK」。今では世界100ヵ国以上に展開し、累計出荷本数は1億400…
2022.12.20
山口 義宏
日清食品が新規事業として研究・開発を進める「完全栄養食」。「見た目やおいしさはそのままに、カロリーや塩分、糖質、脂質などがコントロールされ…
2022.12.14
山口 義宏
一度見たら忘れられない、しかもまた見たくなるトガったテレビCMでおなじみの日清食品。その背景には、「チキンラーメン」は64歳、「カップヌー…
2022.12.13
山口 義宏
利益率10%以上を上げられるプライシングとは? 収益の上がる投資の極意とは? 『ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言』(NewsPick…
2020.4.10
山口 義宏
『ブランド人になれ!』などの著書やウェブ上の歯に衣着せぬ発言で知られる田端信太郎さん。実はBtoBマーケティングのプロ中のプロでありながら…
2020.4.9
山口 義宏
仕事は最高のシミュレーションゲーム?! 年齢を言い訳にしない! 自分が不満を感じたとき取りうる選択肢は常に3つしかない!など金言のオンパレ…
2020.4.3
山口 義宏
仕事をするときは「目立つ」こと! 新しいことをやるときは、必要以上の承認をとろうとしない!など金言のオンパレード! 元マクドナルドのCMO…
2020.4.2
山口 義宏
「迷ったら突き進め。間違ったらすぐ戻れ。」「純粋化した組織は弱い。特異性を取り込み、変化できるものが生き残る。」「知識と経験に胡座をかくな…
2019.3.19
山口 義宏
発売60周年を迎えた「チキンラーメン」キャラクターの「ひよこちゃん」が公式ツイッターで、「やってられっか!」「ひよこにチキンラーメンの宣伝…
2019.3.18
山口 義宏
マーケティングとデザインの関係性とは? インサイトを発見するスキルの鍛え方とは?などについて、インタラクション・デザイナーとして活躍する深…
2019.1.25
山口 義宏
Flashデザイナー、スマホアプリ開発者を経て、インタラクション・デザイナーとして活躍する、深津貴之さん(@fladdict)。その立ち位…
2019.1.24
山口 義宏
Twitterで5万人超、noteで3万人超のフォロワーをもつハヤカワ五味さんは、どのようにミスリードしないコミュニケーションを学んできた…
2018.12.13
山口 義宏
胸が小さい女性向けの下着ブランド「feast」など、熱狂的なファンをもつアパレルブランドを大学生時代に立ち上げた経営者のハヤカワ五味さん(…
2018.12.11
山口 義宏
デジタル化が進むなか、仕事の「場」「専門スキル」をいかに考えるべきか? 書籍『マーケティングの仕事と年収のリアル』の著者・山口義宏さん(イ…
2018.11.20
山口 義宏
気圧や気温の差によって、バズるか・バズらないか・炎上するか違う?! 書籍『マーケティングの仕事と年収のリアル』の著者・山口義宏さん(インサ…
2018.11.19
山口 義宏
流行り廃りの激しいウェブの世界で、うまいマーケティングを仕掛けるには? たとえば、いまどきオウンドメディアって言われると… 書籍『マーケテ…
2018.11.18
山口 義宏
コモディティ化したスキルは、ウリにならず、転職の強みにもならなくなります。特にウェブマーケティングの世界では、自分の専門性がどんどんコモデ…
2018.11.14
山口 義宏
マーケティング職としてキャリアと年収を高める最初のタイミングは、アラサーでやってきます。では、このタイミングで自分を高く売るには、どうすれ…
2018.11.8
山口 義宏
マーケティングの世界では、どのようなキャリアステップを踏むべきなのか、その全体感が見えづらく、目標を定めにくいという声がよく聞かれます。そ…
2018.11.6