月刊「しんきん経営情報」ピックアップ
建設会社が地元の洋菓子店の事業を承継「安全&おいしい」を追求し人気を呼ぶ

独自の撚糸で開発したタオルが大ヒット、福島に一大施設を建て、復興に挑む

こだわりは「健康な鶏が産む健康な卵」調理のプロにも高評価。平飼い卵を生産販売

石材の加工工具の販売から新展開へ、床の滑りを止める「グリップラボ」が成長

国産シェニール織の魅力を広く伝えるべく高品質、斬新なデザインの商品を続々展開

3人で始めて電子ビームの第一人者に 諦めない精神で新たな商品も開発

異なるコンセプトの部屋をラインナップ 体験型グランピング施設で街の魅力を発信

有名デザイナーのパリコレ作品から人気サポーターまで独自商品を作り出す

“溶接レス”で高速ねじ取り付けを実現 ユニークな情報発信にも注力し話題を呼ぶ

エアコンの冷媒を自然冷媒に替えることで二酸化炭素削減とコストダウンを実現

飲みやすい梅エキス「ミサトール」を基点に地元の特産品・梅の付加価値創造を目指す

全国の新卒学生が移住入社する岐阜の企業、Webと採用で地域ナンバーワン企業を生む

炭を熱源に秋田の山桜の原木で燻煙するこだわりの手作り燻製商品が人気

名だたる大手メーカーやテーマパークの製品を手がける、社員7人の町工場

他社がまねできない高精度な加工技術でオンリーワンのポジションを築く

工学博士が小麦粉のベストバランスを算出、手作りと融合し、唯一無二のうどんを開発

電気の地産地消・自給自足を実現、太陽光を活用した独立電源システムを開発

イカやタコの釣り具「墨族(すみぞく)」が人気、社員が釣りを楽しむ動画でファンを増やす

組織変革の積み重ねを経てISO認証取得、品質向上と働きやすい職場を実現

インドに進出しゴム製造工場を設立、日本への逆輸入やアフリカ進出も視野
