三井住友フィナンシャルグループ
- 関連特集・ニュース
- 企業情報
関連特集
関連ニュース
3メガ銀の富裕層向けサービスに「足りない2大要素」とは?富裕層ビジネスの専門家が指摘
ダイヤモンド編集部,片田江康男
メガバンクは富裕層向けビジネスを次の鉱脈として捉え、陣容を強化している。ところが欧州の伝統的プライベートバンクと提携し、富裕層向けのサービ…
2024.7.9
三菱グループの接待で「絶対に頼んではいけない」ビールの銘柄
高井宏章
三田紀房の投資マンガ『インベスターZ』を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の高井宏章が経済の仕組みをイチから解説する連載コラム「…
2024.7.8
みずほ銀行頭取インタビュー、「金利上昇の“裏側”を考えて企業支援を強化する」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
渋沢栄一が設立した第一国立銀行をルーツに持つみずほ銀行。加藤勝彦頭取は、渋沢栄一が説いた「道徳経済合一」が、今まさしく銀行に求められている…
2024.7.8
ビッグモーター・金商法違反・カルテル…金融機関の不祥事に株主が厳しい目、トップ選任賛成率「70%割れ」企業も
ダイヤモンド編集部,片田江康男
高度なガバナンスが求められる金融機関。2023年度は大手銀行や損害保険会社で不祥事が続出し、会長や社長の選任議案に対する株主からの賛成率は…
2024.7.4
【地銀100行「益出し余力」ランキング2024】株高で82行が改善するも固定化する“貧乏組”
ダイヤモンド編集部,片田江康男
益出し余力は、本業の稼ぐ力の何倍の含み損益を抱えているかを示す。2024年3月期決算の数値を基に、地方銀行100行の益出し余力を算出したと…
2024.7.1
【銀行「市場評価」ランキング全78行】PBR“0.1倍割れ”も!株価好調でも市場から見放された銀行は?
ダイヤモンド編集部,永吉泰貴
アクティビスト(物言う株主)をはじめとした株主の動きが活発だ。銀行業界も例外ではなく、政策保有株を多く抱える銀行や、低PBR(株価純資産倍…
2024.6.26
クレディセゾン社長が明かすインド事業への野望「みずほと組んでトップ10&時価総額1兆円を目指す」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
クレディセゾンは、2024年4月から新たな中期経営計画をスタートさせた。最終年の26年度末に、クレジットカード関連の事業である「ペイメント…
2024.6.25
【銀行「運用総合利回り」ランキング全105行】絶好調相場でも損した運用下手な3行は?
ダイヤモンド編集部,永吉泰貴
有価証券運用の巧拙が銀行決算の明暗を分けている。静岡県の清水銀行が巨額の債券売却損で赤字に陥った一方、愛媛県の伊予銀行はヘッジなし外債のポ…
2024.6.24
トヨタ、日本製鉄…最多91社に株主提案!企業が実践すべき「最強のアクティビスト対策」とは?
ダイヤモンド編集部,重石岳史
株主提案の増加がやみそうにない。個人株主の提案も増え、「1億総アクティビスト化」の様相に頭を抱える経営者は多い。企業が今こそ実践すべき「最…
2024.6.20
【銀行「本業利益率」ランキング全105行】本業赤字行は大幅減!それでも赤字の地銀12行は?
ダイヤモンド編集部,永吉泰貴
金融政策が転換して市場金利が上昇に転じても、多くの地方銀行では利ざやの改善が進んでいない。その状況が反映された2024年3月期の最新決算を…
2024.6.19
三菱UFJ、三井住友…最高益連発のメガバンク3社の死角は?さらなる金利上昇の影響を徹底分析
ダイヤモンド編集部,山本 輝
各社で最高益が続出し、業績が波に乗るメガバンク。背景には、「金利ある世界」の復活による利ざやの拡大や堅調な資金需要がある。ただし、その好調…
2024.6.19
【無料公開】日銀マイナス金利解除でメガバンクに“うれしい誤算”、中小地銀はジリ貧の分かれる明暗
ダイヤモンド編集部
日本銀行の17年ぶり利上げ決定による恩恵を受け、今後の株価上昇の期待を集めるのが銀行業界だ。金利が復活し、利ざや拡大が見込めるマイナス金利…
2024.6.18
三菱UFJグループ3社へ処分勧告で注目される「役員のけじめ」と、その「最低ライン」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
証券取引等監視委員会は6月14日、三菱UFJ銀行と三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUFG証券の3社で銀行・証券間…
2024.6.17
銀行危険度ランキング2024【全105行】下位5位のうち3行が同一県内の地銀、ワースト1位は?
ダイヤモンド編集部,永吉泰貴
金利上昇に空前の株高が続き、国内銀行の外部環境は大きく改善した。ところが、2024年3月期決算を見ると、いまだに負の循環から抜け出せていな…
2024.6.17
「ロイホ」「てんや」のロイヤルHD会長が語る「半沢直樹」「花咲舞」がスカッとするワケ
ダイヤモンド編集部,片田江康男
ロイヤルホールディングスの菊地唯夫会長は、1988年に日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)でキャリアをスタートさせた元バンカーで、「花咲舞」…
2024.6.15
「キャリアの前半は花咲舞、後半は半沢直樹」三井住友銀行の元専務が語る“修羅場”の重要性
ダイヤモンド編集部,片田江康男
「花咲舞」シリーズや「半沢直樹」シリーズなど、池井戸作品では銀行が舞台となることが多く、熱心なファンの中には金融業界で働く人も多い。金融業…
2024.6.15
みずほ信託銀行新社長が断言!富裕層ビジネスは「信託銀行が中核を担うべき」理由とは?
ダイヤモンド編集部,片田江康男
みずほフィナンシャルグループは他のメガバンクと同様に、富裕層ビジネスの強化にまい進している。ただし、その中核に銀行や証券会社ではなくみずほ…
2024.6.12
安芸高田の石丸伸二市長「恥を知れ!」は半沢直樹「倍返しだ!」がヒントに「読むと銀行員時代を思い出す」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
安芸高田市長を務めてきた石丸伸二氏は、首長と議会のなれ合いを改革するために、歯に衣(きぬ)着せぬ発言で一躍有名人となった。その石丸市長は三…
2024.6.8
「リアリティーが絶妙」「いや応なく引き込まれる」銀行員が池井戸作品にハマる理由
ダイヤモンド編集部,片田江康男
年齢や性別を問わず、いつの時代にもビジネスパーソンの心を掴んで離さない池井戸潤氏の作品。週刊ダイヤモンド6月8日・15日号よりスタートした…
2024.6.8
【無料公開】マイナス金利解除「来るべきものが来た」三井住友FG新社長が描く、金利のある世界の戦い方
ダイヤモンド編集部
2023年11月に急逝した三井住友フィナンシャルグループの太田純氏の後を引き継いだ、中島達新社長。日本銀行による金融政策の転換が間近に迫り…
2024.5.31