dw-column サブカテゴリ

dw-column
記事一覧

コロナとインフルの似ているところと違うところ、この秋冬は要警戒

コロナとインフルの似ているところと違うところ、この秋冬は要警戒

井手ゆきえ
2020~21年の秋冬は季節性インフルエンザとCOVID-19の警戒が必要だ。
豆腐など「大豆食品」で膵臓がんリスク上昇?日本での研究より

豆腐など「大豆食品」で膵臓がんリスク上昇?日本での研究より

井手ゆきえ
健康に良いとされる豆腐などの「大豆食品」。乳がんなど一部のがんの発症リスクを下げる効果が報告されている…
コロナ感染「後遺症」の実態は?入院者の約9割に何らかの症状

コロナ感染「後遺症」の実態は?入院者の約9割に何らかの症状

井手ゆきえ
誰もがCOVID-19に感染、発症する可能性がある今、後遺症が気になるところだ。
ダイエットに「食事時間制限法」という選択肢、慣れてしまえば案外ラク?

ダイエットに「食事時間制限法」という選択肢、慣れてしまえば案外ラク?

井手ゆきえ
太り過ぎがまずかったとCOVID-19体験を振り返ったボリス・ジョンソン英首相。もちろん体重のみで重症…
「ネットいじめ」とPTSD、加害者・被害者の双方に深い傷

「ネットいじめ」とPTSD、加害者・被害者の双方に深い傷

井手ゆきえ
インターネット上の誹謗中傷の規制強化を巡り議論が続いているが、「ネットいじめ」についても考える必要があ…
父親と遊ぶ子は自制心が育つ?身体を使った遊びが影響か

父親と遊ぶ子は自制心が育つ?身体を使った遊びが影響か

井手ゆきえ
あえてコロナ禍の“良かった探し”をしてみよう。案外「子どもと過ごす時間が増えた」ではないだろうか。
「早漏」改善の医療用アプリ開発中、エクササイズと心理療法による効果は?

「早漏」改善の医療用アプリ開発中、エクササイズと心理療法による効果は?

井手ゆきえ
第四の治療法として「デジタルセラピューティクス(DTx)」が注目されている。DTxとは、規制当局から医…
5歳の愛犬は人間でいえば56歳相当、DNA変化による「新ドッグイヤー」

5歳の愛犬は人間でいえば56歳相当、DNA変化による「新ドッグイヤー」

井手ゆきえ
犬の1年は人間の7年に相当するというが、実際はどうなのだろう。雌犬は生後1年以内に初潮を迎え子どもを産…
子どものADHD治療用アプリが米国で承認、日本では臨床試験が進行中

子どものADHD治療用アプリが米国で承認、日本では臨床試験が進行中

井手ゆきえ
先月、米食品医薬品局は8~12歳の子どもの注意欠陥多動性障害(ADHD)治療用アプリケーションを承認。…
米国がん協会のがん予防ガイドライン、8年ぶり更新の4つのポイント

米国がん協会のがん予防ガイドライン、8年ぶり更新の4つのポイント

井手ゆきえ
米国がん協会は「がん予防のための食事と運動に関するガイドライン」を8年ぶりに更新した。ポイントは次の通…
うつ病に「ほぼ全員が持っている」ウイルスが関与?

うつ病に「ほぼ全員が持っている」ウイルスが関与?

井手ゆきえ
うつ病の発症リスクを特定の遺伝子と結び付けることは困難で、環境や性格の影響が大きいとされてきた。
がんの治療を受けていると、コロナでの死亡リスクは高まるか?

がんの治療を受けていると、コロナでの死亡リスクは高まるか?

井手ゆきえ
岡江久美子さんの訃報はまだ記憶に新しい。一部のメディアが昨年末に乳がん治療を受けていたと報道したことか…
コロナ感染予防と熱中症予防「両立」法、暑いマスクはどうすれば?

コロナ感染予防と熱中症予防「両立」法、暑いマスクはどうすれば?

井手ゆきえ
梅雨も半ばで熱中症リスクが上昇する時期だ。今夏はいつにも増して気をつけたい。
コロナの時代の会話術、飛沫は8分間以上空中に漂う!

コロナの時代の会話術、飛沫は8分間以上空中に漂う!

井手ゆきえ
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の主な感染経路は、飛沫と接触だ。飛沫感染はくしゃみや咳など、…
お酒の瓶に警告ラベルを貼ってみたら…カナダでの実験より

お酒の瓶に警告ラベルを貼ってみたら…カナダでの実験より

井手ゆきえ
注意喚起にとどまらず、世界で初めてたばこのパッケージに肺がんの画像付き警告表示を義務づけたのはカナダだ…
2型糖尿病はwithコロナ時代だからこそ、血糖コントロールが大事

2型糖尿病はwithコロナ時代だからこそ、血糖コントロールが大事

井手ゆきえ
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)と共存せざるを得ない時代になった。重症化リスクが高い2型糖…
眼鏡とコンタクトで、コロナ感染リスクは変わるか

眼鏡とコンタクトで、コロナ感染リスクは変わるか

井手ゆきえ
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染経路の一つに、目の結膜があげられている。SNSでは「…
「ラジオ体操第二」が簡単かつ最強のステイホーム運動手段といえる理由

「ラジオ体操第二」が簡単かつ最強のステイホーム運動手段といえる理由

井手ゆきえ
家にいよう──が続き、サルコペニア(加齢に伴う筋骨格量と筋力の低下)のまん延が懸念されている。もしも筋…
自粛中のメンタルケア、「利他的行動」で気分が安定

自粛中のメンタルケア、「利他的行動」で気分が安定

井手ゆきえ
パンデミックは心の健康も直撃する。米心理学会(APA)は、社会的距離をとっている最中に陥りやすい心理状…
GWも「STAY HOME」すべき理由、あなたが「感染させる」側に回りかねない

GWも「STAY HOME」すべき理由、あなたが「感染させる」側に回りかねない

井手ゆきえ
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の怖さは、自分が感染するだけでなく、知らないうちに自分が「感…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順