2009.10.19 リスクを最小限に抑えて成功する!起業・新規事業開発のステップ 今回は起業、新規事業開発に際してよく見落とされがちな、しかしリスクを最小限に抑え、成功の可能性を最大限に高めるためには大変重要なポイントについて整理してみたいと思います。
2009.10.9 スタートアップ段階のターゲティングの明確化 スタートアップ段階の企業は“顧客像を明確に描いていない”“効果的にメッセージを伝えられない”ことで苦戦をしがちです。成功するには、顧客像をはっきり把握し、効率・効果的に取り組むことが大切です。
2009.10.7 企業ビジョンを支える3つの条件 企業は「企業の目的」「価値観」「将来の展望」の3条件を満たしているビジョンを持つことが必要です。それを掲げることで、全社員が同じ方向を向き、同じ判断基準で物事を捉えて、企業活動を推進できるのです。
2009.10.5 総合型不動産企業における事業の価値とは 多くの企業では、1事業ごとの利益でその事業の価値を評価しがちです。ですが、複合的な事業を営む企業では、その事業の役割(新規開拓用か収益事業かなど)を明確にした上で、価値を評価することが必要です。
2009.9.29 フルカスタマイズ可能な戦略のフレームワーク コンサルティングでは、戦略構築の全過程をクライアントに合わせてフルカスタマイズする必要があり、一般論が役立つことは皆無です。しかし、実は戦略構築のためにフレームワークを組むことは、難しいことではありません。
2009.9.24 一流営業マネージャーの部下指導の課題 デキる営業マンがマネージャーになると、出来ない部下の悩みがわからず躓くことが多くあります。では、伸び悩む部下にはどう指導すればよいのでしょうか。リハビリのように営業プロセスをチェックするのが有効です。
2009.9.24 利益責任者レベルの業務の標準化 日本では製造業を中心に“業務の標準化”には強いと思われがちです。しかしながら、果たして皆さんの職場ではいかがでしょうか? 利益責任を担っているポジションほど、“標準化”が進んでいないようなのです。
2009.9.18 顧客満足を考える際の落とし穴~問題の本質を見極める~ 顧客満足度を向上させる手段として、社員の意識と頑張りに頼ったり、クレーム対応に専念しがちです。ですが、顧客を満足させるためには問題の本質を見極め、オペレーション面の改善をしなければ意味がありません。
2009.9.16 非常時を乗り切る『動かす力』(2)~業績を動かす力編~ 年間の数値目標(予算)を確実に達成するためには、どう目標を立案するかという点、立てた目標達成に向けていかにマネジメントするかという2つのポイントがあります。今回はそのポイントについて考えます。
2009.9.14 営業活動の生産性を向上させる2つの手法 営業活動の生産性向上には、営業マン個々の活動に関わる“営業プロセス”とそれを全社的に定着させる“マネジメントの仕方”が必要です。今回は、その2つのポイントについて説明していきます。
2009.9.11 非常時を乗り切る『動かす力』~人を動かす力編~ 企業におけるリーダーは、結果を出すことが求められます。しかし実際には結果を出せるリーダーと出せないリーダーが存在しています。この要因として上げられるのが「人を動かす力」を持っているか否かなのです。
2009.9.8 なぜ?営業パーソンは本当の顧客ニーズをつかめないのか? 8割~9割の営業は、「自分の売りたいものを売る」というスタイルからどうしても抜けることができていません。顧客側は何を悩んでいて、どこにニーズがあるのか、どのように解決されたら嬉しいのか…分かっているようですが、よく聞いてみると非常に…
2009.9.7 ソリューション営業に求められる真の提案力とは? 「ソリューション営業」という肩書きの営業の方がいらっしゃいますが、「ソリューション」とは名ばかりに感じることも多々あります。では、モノ売り営業からソリューション営業に転換するポイントとは何でしょうか。