
ダイヤモンド・ザイ編集部
個人投資家を襲った「第2次ドバイショック」とは?
7月1日、ある投資家のもとに一通のメールが届いた。件名は「(重要)マックシャラフ証券UAE(アラブ首長国連邦)証券市場取引業務撤退のお知らせ」。ドバイにあるマックシャラフ証券は、書籍や雑誌で紹介され、ドバイの株価上昇を見込んだ日本人顧客が1000人程度いたと言われる。

長期で投資する年金基金が買いまくるインド株の爆騰は続くのか!?
インド株の代表的インデックスであるムンバイSENSEX指数は9月末までの4カ月間で20%も上昇した。低迷が続く中国株とは対照的だ。

あの200億円個人投資家BNFが買っている株って?
「BNFさんの動向が知りたいです。取材して下さい!!」本誌編集部には毎月のように要望が寄せられている。しかし、BNFさんは昨年以降マスコミ取材を受けておらず、本誌も連絡がつかない次第。読者の皆さん、ゴメンナサイ! とはいえ、トレードは活発にしているようで、四季報大株主欄に、しばしば名前が出ている。それら情報から最近の投資動向を探ってみると…。

すでにひと財産築いていそうなアノ人たちは、今どんな資産運用をしているのか? 金融のプロから運用に強そうな芸能人まで、自身の資産ポートフォリオをセキララに公開してもらった!

すでにひと財産築いていそうなアノ人たちは、今どんな資産運用をしているのか? 金融のプロから運用に強そうな芸能人まで、自身の資産ポートフォリオをセキララに公開してもらった!

食事やレジャーの5割、6割引きは当たり前!知らなきゃ損するグルーポンってなんだ?
08年にアメリカで始まり、瞬く間に広がった割引サービスが日本でも人気沸騰中。それが「グルーポン」だ。

スゴ腕不動産投資家が語る「不動産投資で成功するには?」の(その2)。空室率13%台と空前の賃貸不況に陥っている中、成功投資家たちが初心者不動産投資家たちに贈るエールとアドバイスを聞き逃すな!

空室率13%台と空前の賃貸不況に陥っている中、成功投資家たちが初心者不動産投資家たちに贈るエールとアドバイスを聞き逃すな!

FXはiPhoneで取引したほうがいい!
時間と場所を問わず取引ができるモバイルトレード。しかし、いわゆる「ガラパゴス携帯」では画面が小さく見づらいうえに操作性もイマイチ…。情報や機能もかなり簡素化されたものしか存在しない。しかしiPhoneでは、まず画面が大きく視認性が飛躍的にアップ! そして、無線LANも使えるので、スピードトレードも難なくこなせる。さらにはマルチタッチディスプレイを採用しているので、画面に触れるだけで簡単にトレードができちゃうのだ。
