2014.10.1 間違いだらけの「エンタープライズソーシャル」活用法(1) 今回は、エンタープライズソーシャルの効果を経営に活かすためにはどうしたらいいのか、お話をしてみたいと思います。最大の問題は、経営者にとっての価値が不明確なまま、導入法だけが一人歩きしていることです。
2014.9.17 ビデオ会議もタブレットから参加――先進ITが開く新しい働き方のカタチ(2) デジタルITを駆使したコミュニケーションは、社員がどこにいても、メール、チャットはもちろん音声、ビデオ会議、資料の共有などをスムーズに実現します。これは未来の話ではなく、すでに多くの企業が通常の業務に取り入れ始めているのです。
2014.9.3 なぜ「使う気にならない」モバイルシステムが多いのか――先進ITが開く新しい働き方のカタチ(1) 営業マンの働き方を効率よくするため、移動時間に事務作業ができるモバイルシステムの開発が進んでいます。しかし、ただ従来社内で使っていたシステムにモバイルから接続すればいいだけではありません。なぜでしょうか。
2014.8.20 コンピュータがオフィス用からパーソナルに広がりその先の融合の時代へ 今回は、コンピュータの歴史を紐解きながら、今何が起きていて、経営者やビジネスの前線におられる方々が、なにをしなくてはいけないのかを紐解いてみたいと思います。そして、これから訪れるビジネスとパーソナルのITが融合する時代を展望します…
2014.7.30 【新連載】日本のITは、米国の6倍遅れ!これから日本企業が目指すべき道とは? 本連載は、日本企業の経営やビジネスの最前線で働いてらっしゃる方々に、昨今のITで起きていることを、いわゆる「Buzz Word(はやり言葉)」としてではなくビジネスの言葉で解説していきます。初回は、グローバルと日本の「経営にとってのITの…
2013.3.27 ITコストだけは低く、総コストは世界一高い日本企業を変えるために必要なこと――リアルタイム・ビジネスを支えるITの作り方 今回で最終回。最後は、現場での迅速な意思決定によるリアルタイム・ビジネスの重要性と、それを支えるITの作り方について考察する。リアルタイム・ビジネスを実現するうえで大切なことは、(1)テクノロジーにこだわること。(2)ITをコストとして考え…
2012.12.21 フリーミアム・モデルについて、我々が考えるべきこと 今回は、数多く生まれている新たなネット・サービスを、「提供者」の立場から、どんなことを考え、どのように商売をしているのか、それから、ユーザー企業として(私はユーザー企業ではありませんが)、どんなことを考え、どのように取り組んでいく…