2012.9.21 アメリカでブームのモノづくり交流サイト DIY熱はこれから日本にどう根付くか? いま、アメリカのWEBシーンでは、ちょっとしたDIYブームが起こっている。その熱は日本にも波及。12月には、世界最大のDIYの祭典「Maker Faire」が東京で開催される。そんな波に乗って、日本でもDIYの交流サイトが生まれている。そのひとつが、今月…
2012.8.31 ネットによる新時代の「お試し」マーケティングで、中高年の楽器回帰需要を掘り起こせるか?!「音スタ!」 「お試し」は、ハードルを低くすることで消費者の心理障壁を取り除く効果があり、訪問販売などでも使われてきた古典的な販売手法。ネット時代にも健在で、取り扱う商材も広がっている。楽器のお試しサイト「音スタ!」は、潜在的な音楽ファンを掘り…
2012.8.29 グラビア雑誌感覚で街を編集できる「tab」地域イベントの強力な援護ツールになるか? この夏リリースされた「tab」のキャッチフレーズは「interest to action」。画像の共有を通じて、興味を現実の行動に移すことを容易にするデジタルメディアだ。セカイカメラをヒットさせた頓智ドットが、位置情報連携をさらに進化させた取り組みと…
2012.8.3 マイクロ起業やキャリアアップの可能性を広げる「オンラインアイデアボード Blabo!」 新サービスや新製品を開発する際、様々な属性の人から意見やアイデアを集めることも重要な作業のひとつ。そんなときに重宝しそうなのが、「オンラインアイデアボード Blabo!」。付箋紙をイメージさせるUIで、集まったアイデアを一覧できたり、「ア…
2012.7.27 興味関心でつながるSNS「フューチャーミー」はビジネスパーソンの新しいライフハックとなるか? タイムラインが常に流れていくtwitterやfacebookのようなフロー型でも、ブログのようなストック型でもない、新しい発想のSNSが「Fture.me(フューチャーミー)」だ。目標や行動計画など「未来」の「興味関心」によってつながりをつくっていくユニー…
2012.7.25 脱オタク!「非モテ」ファッション通販サイトが示すキュレーション型ECの日本的発展 Eコマースの世界では、売り手側にセレクトを任せるキュレーション型ショッピングサイトが盛んになっている。ライフスタイルに応じて、プロが目利きした商品を届けてくれるサービスは、これからのECの要になりそうな気配だ。