「英語が全然話せない」「皆の会話に入れない」「会議で一言も発言できない」。ネイティブを前にしたとたん、「英語が通じない」と悩む日本人は多くいます。一方で、日本人と同じく、英語でハンディがあるはずの非ネイティブは、うまくやっています。なんと、ビジネス英語には、非ネイティブが身につけるべき「絶対ルール」が存在したのです。
1年2ヵ月売上ゼロで窮地に追い込まれた著者が、今ではネイティブを部下に持ち、15ヵ国以上の外国人プロフェッショナルをマネージするきっかけとなった、非ネイティブが実践しているテクニックを『ビジネス現場で即効で使える非ネイティブエリート最強英語フレーズ550』にまとめました。学生時代に学んだ単語でじゅうぶん。使えるフレーズを多用し、ポジティブで丁寧な言い回しを意識すれば、英語での会話は怖くありません。「こんなとき、なんて言えば?」があっという間になくなるキーフレーズを中心に紹介します。

「progress」を使って、
仕事やプロジェクトの進捗状況を伝える

 グローバル社会で活躍する非ネイティブは、仕事の進捗をポジティブな印象になるように報告します。そんなときの言葉が「progress」です。

「move」「go」などの単語を使うと「単に作業が進行している」イメージですが、「progress」を使うと「目的に沿って仕事が前進している感」が生まれます。さらに「make progress」と表現することで、目的に沿ってプロジェクトやタスクが「問題なく進んでいて、仕事が波に乗っている様子」を伝えることができます。

グローバル社会で活躍する非ネイティブが「make progress」を使う理由

「progress」を使って報告することで、ネイティブの上司やクライアントに安心感が増します。また「progress」のもう一つの利点として、チームメンバーにも「チームで一丸となって、順調に仕事が前進している」イメージを抱かせることができます。

 多種多様な外国人と働くなら、「私たちは仲間」ということを意識させて、モチベーションを上げ、チームの生産性を最大化させることも必要なのです。ただ進捗を報告するだけでも、「progress」を使ってポジティブに成功への強い意志を込めた英語を使いましょう。