「マウスを使ってパソコン仕事をする」。実はこれは、とても非生産的な働き方だ。多くのビジネスパーソンが「右手がマウスとキーボードの上を行き来する」という小さな時間のロスの積み重ねで、膨大な時間をムダにしている。新刊『脱マウス最速仕事術』の著者の森新氏は、独自に研究を重ねた「脱マウス」の技術で、「年間120時間の時間のムダ」を解消したという。本連載では、セミナー満足度97%超と圧倒的な支持を誇るこのメソッドをまとめた書籍『脱マウス最速仕事術』(ダイヤモンド社)の内容から、ビジネスパーソンの時短に大きく貢献する「脱マウス」の技術をどんどんお伝えしていく。

話題の“脱マウス術”が教えるショートカットキーの「効率的な習得法」とは?Photo: Adobe Stock

「あの操作のキーは何だろう」とイメージが湧くようになる

 前回の連載で「イメージ」が大切だというお話をしました。[Ctrl]+[+]キーの操作でも、「セルの挿入」と「セルを足すという[+](プラス)のイメージ」を重ねると覚えやすいことを実感していただけたでしょう。

 では、ここで想像力を働かせて、ここまで学んできた情報をもとに、エクセルの行列削除のキーを推測してみましょう。

 [+]キーでセルの挿入の画面が表示されましたね。削除は挿入の反対、ということは[+]キーの反対の[-]キーを使うと思いついたでしょうか

話題の“脱マウス術”が教えるショートカットキーの「効率的な習得法」とは?

 エクセルで[Ctrl]+[-]キーを押すと、「削除」画面が表示され、セルの削除や行全体、列全体の削除が選べます。また、同じキーをクロームなどのブラウザーで使うとズームアウトになります。

 このようにイメージから推測すれば、キー操作の幅が広げられます。

 ところで、さきほどの[Ctrl]+[+]ですが、セルを挿入するのなら「Insert」(挿入)の頭文字である[ I ]キーを使うのではないか、と思う人がいるかもしれません。

 しかし、[ I ]キーは「Italic」(斜体)の頭文字でもあり、[Ctrl]+[ I ]は斜体の設定/解除のキーとして割り当てられていて挿入には使えません。

 そこで、挿入のイメージに一致する[+]キーを使っているのです。このように操作を行うキーがイメージに合わせて決められているというケースもあるのです。

話題の“脱マウス術”が教えるショートカットキーの「効率的な習得法」とは?「ショートカットキーMAP 全体まとめ」拡大画像表示