「こんまり」こと近藤麻理恵は、今や「片づけ」プロフェッショナルとして、世界で最も知られる日本人の一人となりました。2015年雑誌「TIME」の「世界で最も影響力のある100人」に選出、2019年には彼女独自の片づけ法「こんまりメソッド」をテーマにしたドキュメンタリー番組が動画配信サービス「Netflix」でシリーズ化。「KonMari~人生がときめく片づけの魔法~(Tidying Up with Marie Kondo)」は世界190の国と地域で配信されました。同年にはテレビ番組のアカデミー賞とも言われる「エミー賞」で、2部門ノミネートされました(これは日本人初の快挙だそうです)。
麻理恵さんの世界進出の戦略を手掛けてきたのがプロデューサーであり夫でもある私、川原卓巳でした。日本で活動していた彼女が、どのような流れで世界を舞台に活躍することになったのか。
初めて書き下ろした書籍『Be Yourself』では、麻理恵さんと二人で歩いてきた「自分らしく輝く」ための道のりをご紹介しています。特別なスキルや努力は必要ありません。あなたが、あなたらしく戻ること。そのためのステップをまとめました。本記事では具体的に、あなたがあなたらしく輝くためのメソッドをご紹介します。(構成:宮本恵理子)

こんまりは「らしさ」の押しつけをはねのけたから唯一無二になれた

「らしさの期待」をはねのける

 周りの期待に応えることに一生懸命で真面目な人ほど、はまってしまうのは「らしさの期待」という呪縛。

 人はつい悪気なく、あなたに期待を寄せたり、「べき論」やステレオタイプを押しつけたりするものです。むしろ、良かれと思って言っている場合が多いくらい。

「こういう人であってほしい」「こんな力を見せてほしい」という周囲の期待に自分を合わせようとすると、本来のあなたらしさから遠ざかっていくばかりです。

 だから、少しでも違和感を抱いたら立ち止まってほしいんです。

 その「らしさ」、いる?

 麻理恵さんが人前に出る時も、世界で1200万部ものベストセラーを書いた女性として「こんな振る舞いをしてほしい」という要望が寄せられることはしょっちゅうあります。

 Netflixでドキュメンタリー番組を撮影している最中に、片づけの体験者の涙を誘おうと「マリエから、『亡き夫との思い出の品はありますか?』と体験者に質問してほしい」という演出のリクエストがあったことも。

 一見すると、プロデュースとしては正しそうなアイデアにも思えます。番組がより感動的になる入れ知恵なのですが、ここに大きな間違いがあります。

 こうして他人が足した演出で、本物の感動は生まれません。そうではなく、本来の姿、ありのままの状態をいかに守るのかが重要なのです。

「そんなことさせると麻理恵さんらしくない」と判断した僕は、「それはできない。でも大丈夫。自然な流れに任せてくれたら、片づけを進めていくうちに必ず本物の感動が生まれるから」とはね返しました(そしてやっぱり実際にそうなったんです。よかったら番組をご覧ください)。

 外から押しつけられる期待よりも、あなたの内側からわき上がる「好き」や「楽しい」「やってみたい」を優先すること。

 それを積み重ねていった結果、テレビの収録が苦手だった麻理恵さんは、カメラの前に安心して立てるようになり、今ではその時々で感じた気持ちを、彼女らしい言葉で素直に堂々と表現することができるようになりました。

 自分らしい感性を活かして表現できるから、本人もラクなんです。

 人前でスピーチをする時のメイクやファッションも、欧米人が期待する「日本人っぽさ」「アジア人っぽさ」という典型的なイメージに寄せるのではなく、あくまで麻理恵さんらしい表現を大切にしてきました。

 だからこそ、彼女は唯一無二の存在になれたんです。

こんまりは「らしさ」の押しつけをはねのけたから唯一無二になれた