「瞬読開始3ヵ月後、国語の偏差値が49から64に」
「3年落ち続けた中小企業診断士試験。瞬読で勉強したら一発で合格」
「1級、2回連続不合格。瞬読を使って約半年で合格」

通常、勉強法は、型を覚えて、その型通りに勉強することで、「成績を伸ばす」「勉強効率を上げる」「目標を達成する」などを実現させます。今回、その「型」はありません。時間を決めて、本書のトレーニングを行うだけで、普段と変わらない勉強スタイルでも結果が出せます。また、トレーニングの答えを覚えたとしても、その効能は変わらないのです。どんな勉強でも、どんな教材でも、勉強前に瞬読を取り入れるだけ。今回、発売即重版になった『たった1分見るだけで頭がよくなる瞬読式勉強法』の瞬読トレを使えば、成績アップは間違いないでしょう。瞬読トレ後の5分は、普段の20分に相当します。右脳の働きを促すので、イメージで記憶するようになり、無意識下でどんどん頭がよくなります。ただ詰め込むだけの左脳タイプの記憶では、「考える」は養われません。これからは「考える」力が重要。自分の言葉で置き換えて記憶する、これも「瞬読式勉強法」の長所です。次世代型ハイブリッドな勉強法です!

Photo: Adobe Stock

瞬読式なら、覚えようとせず見るだけでいい

 時間をかけて、真面目にひたすらコツコツと覚える。

 暗記には、そんなイメージがつきまとっています。それが美徳とされた時代もありましたが、もう昔の話です。

 コツコツ暗記はもう忘れましょう。もっと楽に確実に覚えられる方法があります。

 現在、スタンダードとされている暗記方法は2つです。

 一つは、感情と結びつけること。「嬉しい」「楽しい」といった感情を伴う記憶は、右脳に定着します。

 もう一つは、繰り返しインプットすること。何度も入ってくる記憶は、脳が重要なものと認識するからです。こちらは左脳を使った記憶方法です。繰り返しの回数は諸説ありますが、一般的には7回が定説となっているようです。

 瞬読式のメソッドを使えば、この両方を同時に行うことができます。しかも、スピーディーに、時間をかけずに覚えられるのです。

 例を挙げて説明してみましょう。

 英語の単語を暗記するとき、「1日何個」と、覚える数を決めてやっている人は多いのではないでしょうか。

 瞬読式では、「1日何周」という捉え方をします。

 1日10個の単語を10日間で100個覚えるより、1日100個の繰り返しを3日間やったほうが圧倒的に記憶に残ります。

 1日100個と聞くと大変だと思うかもしれませんが、覚えられなくても気にする必要はありません。覚えようとせず、見るだけでいいのです。「コツコツ」ではなく、「サラッと」ですね。見るときは、頭の中でビジュアル化します。「面白い」などの感情を伴うと、より記憶に残りやすくなります。

 重要なポイントは、この作業を「高速で繰り返す」ことです。

 パッパッと秒単位で見ていけば、100個見るのに5分もかかりません。これを何周も繰り返します。

 10日間も時間をかけなくても、3日間程度でもかなりの繰り返し回数になります。何度も繰り返すことで左脳が必要な情報として認識し、さらにビジュアルとして右脳にも記憶されるので、ダブルで「忘れない記憶」になるのです。

 話は少し勉強から逸れてしまいますが、たとえば、お店の常連になりたいと思ったときなどにもこのワザは使えます。

 最初に行ったあと、1週間以内にもう一度行くのです。

 それくらいの短い期間だと、お店の人もまだ覚えていますし、「こんなに早くもう一度来てくれた」と嬉しく思ってくれるはずです。

 回数は少なくても、もう常連の感覚です。逆に、10年通っても、それが1年に1回だったら、相手の記憶にもなかなか残りにくく、常連とは思われないことのほうが多いのではないでしょうか。

「短いスパンで繰り返す」こと。

 これが暗記の鉄則です。

関連記事「たった1分見るだけで頭がよくなる勉強法