あなたは今、住んでいる場所に愛着を持っているだろうか。地方などから都市圏へ移り住んだ人でも、長年住むことで徐々に愛着がわいてくるものだ。

 では、住んでいる人の地元への愛着が特に強いのは、どの都道府県なのか。それを47都道府県の住民へのアンケートによって明らかにしたのが、ブランド総合研究所の実施した「都道府県『愛着度』ランキング」だ。

 このランキングは、ブランド総合研究所が2020年6月に行った住民視点で地域の課題を明らかにする『都道府県SDGs調査2020』によるもの。それでは早速、47都道府県の住民へのアンケートで分かった「都道府県『愛着度』ランキング」を見ていこう。

※調査を行ったのはブランド総合研究所。アンケートはインターネットで実施。1万6000人から回答を得た(各都道府県から約350人)。調査期間は2020年6月12日~29日。アンケートでは対象者に対し、現在居住している都道府県に「愛着がありますか」という問いを投げかけ、「とても愛着がある」「やや愛着がある」「どちらでもない」「あまり愛着がない」「全く愛着がない」の5段階から一つ選んでもらった。回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「愛着度」とした。

※前回の調査結果は新たにウェイトバック集計を行ったため、前回発表の報告書内容と数値・順位が異なる。また、点数は同じでも、小数点第2位以下の差で順位が異なる場合がある。

1位は北海道、2位は沖縄県に
都道府県「愛着度」ランキング発表!

「都道府県『愛着度』ランキング2020」の1位は、北海道となった。「とても愛着がある」(58.2%)、「やや愛着がある」(29.2%)と答えた人の合計は87.4%と、9割近くの人が愛着を感じている。

 全都道府県の愛着度を見ていくと、「とても愛着がある」は37.9%、「やや愛着がある」36.0%だったことから、北海道の愛着度は他を圧倒していることが分かった。 

 2位は沖縄県で、54.2%が「とても愛着がある」、25.8%が「やや愛着がある」と回答している。3位は前回6位の福岡県、4位は前回36位の岩手県、5位は前回11位の長野県となった。