成果を10倍にする上級テクニック

 コメントを使い、成果を10倍にする、上級テクニックもご紹介しておきましょう。

 上級といってもシンプルで簡単です。知っていれば、今日から活用できます。

 まず、イチオシは「メンション機能」です。

【9割の人が知らない Google の使い方】電話よりも10倍ラク! 神速1秒で確認終了Google の[コメント]機能図4:@で特定の相手を指定したコメント

 半角@のあとにメールアドレスを入力するだけで、確認してほしい相手に、コメントをつけると同時にメールを自動送信して通知できます。

 しかも、その通知メールには、リンクが自動掲載されるため、ワンクリックで当該のファイルを開いて、コメントをダイレクト表示させることもできます。

 さらに便利なのは、通知メールそのものに、返信コメントをつけられることです。

 ファイルをわざわざ開く必要がない場合には、コメントだけ見てメール上から返信を入力し。すると、同じタイミングでファイルのコメントにも自動で表示されます。

 相手の時間を奪わないので、すぐに対応してもらえるハズ。

 相手からコメントに返信がつかない場合は、再度同じコメントから連絡すると、メール通知され、2度めのコメントであることを相手にそれとなく知らせることもできますね。

 ちなみに@をつけて特定の相手を指定すると「割り当て」ができます。割り当てると、図5のように、相手にもっと目立たせてあなたのコメントを表示させることができます。

【9割の人が知らない Google の使い方】電話よりも10倍ラク! 神速1秒で確認終了Google の[コメント]機能図5:下が割り当てられたコメント

ファイル上の大量ワイガヤをスマートに機能させるルール

 コメント機能を使えば、関係者全員が目にするところで小さな確認や相談などのやり取りが手軽に完了。そのため、物事が一つ一つ完了して進んでいることが、離れていても伝わり、仕事上のストレスがいつの間にか解消します。

 コロナ禍でもスマートにコミュニケーションできるので、使い始めるとあっという間にファイルがコメントで埋まっていくかもしれません。そうなると、今度は大量のコメントのどこを見れば良いのか、またまた時間がかかるようになってしまいます。

 そんなとき、こんな運用ルールを提案してみましょう。周囲から「さすがクラウド活用の上級者だ!」と納得してもらえるハズ。

コメントでのやり取りが一段落したら、必ず右上のチェックマーク ✔をクリック」というルールです。これを「コメントを解決する」といいます。コメントが一瞬で非表示になります。

 非表示になったコメントは、いつでも画面上部のコメントアイコンから履歴を確認できます。また、クリックで選択し、新しいコメントを入力で再開させることもできます。

【9割の人が知らない Google の使い方】電話よりも10倍ラク! 神速1秒で確認終了Google の[コメント]機能図6:非表示にしたコメントはいつでも確認、再開可能

 あとから情報を共有されたメンバーもコメントのやり取りを履歴で確認してもらえば、細かい引き継ぎも不要となります。

 業務を進めながら、自動で記録も残る。

 令和時代の賢い仕事の仕方、ぜひ仕事仲間とお試しになってみてくださいね!

 Googleには、無料で使えるアプリが何と70もあるのです。

 拙著『Google式10Xリモート仕事術――あなたはまだホントのGoogleを知らない』では、それら Google アプリを10に厳選し、単なる機能紹介ではなく、場面に応じてどう活用すれば成果を最大限できる、よりスマートな働き方をするための方法をたくさんご紹介しています。

 Google ならではの機能、ぜひ使い倒してみてください。

 さらに、書籍の学びを今すぐに実践したい方のために【Google 式10Xリモートコミュニティ】もスタートしています。最短最速でリモート強者に変身していきましょう!