シリーズ18万部突破!『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』の著者・精神科医Tomy先生が、voicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」で元気が湧き出る言葉を音声配信。コロナ禍が続き、不安やストレスを抱えがちないま、言葉のパワーで心のなかに小さな希望を増やしてくれる。きょうのひとことは、これ!
「やってみて、ダメだったら、やめればいいじゃない」

なにかを始めるとき<br />不安にならない<br />たった1つの考え方Photo: Adobe Stock

ダメな理由を並べるよりも
まずはやってみたほうがいい

きょうのひとことは、
「やってみて、ダメだったら、やめればいいじゃない」

なにかを始めるとき、「うまくいくだろうか」「失敗したらどうしよう」と考えて不安になり、その不安な気持ちから逃れられなくなるということがあります。

失敗することを先回りして考えて、そもそも始めることができなかったりすることもあります。

また、始めたことがうまくいったとしても、「この先、大丈夫だろうか」「このままうまく続けられるだろうか」と次から次へと不安が積み重なって、ストレスがたまってしまうこともあります。

計画的な人であれば、始める前にいろいろと下調べして、成功する確率が高まるように慎重に進めていくかと思います。

しかし、そんなことをずっと続けているうちに、なにかをやろうとすればするほど、神経がすり減ってしまうということもあります。

計画的にいろいろと下準備をしてから始めることは大事だとは思いますが、私がおすすめするのは、こういう考え方です。

「やってみて、ダメだったら、やめればいいじゃない」

なんだかいい加減に聞こえるかもしれませんが、これくらいの気持ちでいいと思うんです。

いくら用意周到に、計画的に下準備をしたとしても、いざやってみるとうまくいかないことのほうが多いです。

やる前に徹底的に準備をするよりも、まずは始めてみて、やりながら修正をしていくほうが、よほど効果的だったりもします。

そして、やることがうまくいくかどうかという観点より、それをやって楽しいかという観点で見ることのほうが大事だと思うんです。

うまくいったりうまくいかなかったりしても、「自分がやりたいからやるんだ」「もしダメになったとしても、やめればいいじゃないか」というくらいのノリで始めてみるほうが、自分の生き方の戦略としては正しいと思います。

きょうのひとことは、
「やってみて、ダメだったら、やめればいいじゃない」
でした。

参考になったかしら?