イケてる転職エージェント担当者の特徴

マモル:複数の担当者を比較するといっても、そもそも「どんな担当者を選ぶべきか」の判断基準がわからないんですが……!

サラタメ:では、お伝えします。結論、この4つです!

●イケてる転職エージェント担当者の特徴

1.志望業界のトレンドを理解している
2.マッチングを最優先にしてくれる
3.粘り強く求人を探し続けてくれる
4.企業側と交渉してくれる

逆に転職エージェントに“使われてしまう”人が陥っている致命的な勘違い

サラタメ:ただ、一つ注意です。イケてる担当者を選り好みする前に、まずはこちらもしっかり準備しておかないといけません。具体的には、「転職の軸」「職務経歴」だけでも自分なりに整理してから、最初の面談に臨みましょう!

1.志望業界のトレンドを理解している
 志望する業界の知識やトレンドを、せめて自分と同じくらい知っているか確認しましょう。自分より知識がない人にサポートしてもらっても意味がありません。

2.マッチングを最優先にしてくれる
 悪質な担当者だと、転職者の求める条件とは関係ない「案件単体としてのよさ」ばかりアピールしてきます。たとえば「マーケターという職種にこだわりたい」と依頼しているのに、「とにかく給料がいい」「大企業だから安定している」という条件で求人を紹介してきます。

3.粘り強く求人を探し続けてくれる
 悪質な担当者は、効率よく報酬を手にするために、「入りやすそうな会社」ばかり提案してきます。提案された求人が、こちらのリクエストに合っていないことを伝えても改善してくれない場合には、担当者を替えてもらいましょう。こちらのリクエストに合わせ、粘り強く求人を探し続けてくれる担当者と組むべきです。

4.企業側と交渉してくれる
「給料」や「勤務開始日」について、交渉してくれるかどうかも判断基準の一つです。

 エージェントにとって「真のお客様」である企業側と、ハードに交渉するのは通常やりたくないこと。にもかかわらず、あなたの要望を通すために、粘り強く交渉してくれる担当者であれば、かなり心強いです。

転職エージェントは
こんな人にオススメ

●相談相手がほしい人
 転職の相談は、相手を見つけるのが非常に難しいです。同僚や友人、家族に相談しても、転職経験がないとあまり参考になりません。

 一方、転職エージェントの担当者は、数多くの転職サポート経験があるため、相談相手にピッタリです。仮にエージェント経由で転職しなくても、一相談相手として活用するだけで十分価値があります。

サラタメ:逆に「面談やサポートなんて無料だろうとめんどくさい」といった、自力でゴリゴリ進めたい方にはオススメしません。転職サイトを使って、自分で求人情報を探しましょう!

●早く内定を取りたい人
 転職エージェントは、私たち転職希望者が内定を獲得して初めて報酬が生まれるビジネスモデルなので、内定にコミットしてくれるのが心強いです。

 自分のスキル・実務経験に応じた、内定確率の高い求人を紹介してくれます。

サラタメ:最近では、AIによるレコメンド機能の活用も進み、マッチング精度がさらに高まっています。スピーディに内定を取りたい人にはオススメです。

 ただ、「確率の高い勝負をさせてもらえる」というメリットは、裏返せば「大きなチャレンジはしにくい」というデメリットにもつながります。

 よくも悪くも、転職エージェントは「内定が取れそうな会社」を提案してきて、一般的には無理と思えるチャレンジングな転職は提案してきません。時にはチャレンジを止められることもあるので、その点には注意が必要です。

(本原稿は、サラタメ著『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン』からの抜粋です)

〈まとめ〉
・転職エージェントの使い方には要注意
・転職エージェントは、企業側からお金をもらうビジネスモデル
・そのため、転職希望者より企業側に動く傾向アリ
・担当者は優秀な人から微妙な人までピンキリ
・複数の大手エージェントに登録し、担当者を比較しよう