不安や悩みが尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そこで参考にしたいのが、増刷を重ねて好評多々の感動小説『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。とても読みやすいオムニバス形式の8つのショートストーリーは、ふと心が落ち込んだとき、そっと心の荷物を手放すための優しい言葉を授けてくれる。voicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」の心がスッと軽くなる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!

他人から評価されずモヤモヤ…知らないと心が晴れない精神科医のとっておきの教え

まわりに評価されずモヤモヤ…

みなさんは、自分が思うほど他人から評価されなくて、忸怩たる思いにかられることはないでしょうか?

ところが、本来、広く他人から評価されるのは、すごく難しいことなのですから、しょうがないんです。「よいものが評価されるようになったら本物」と心得ておきましょう。

評価されるのは最後の最後

そもそも、アナタの存在自体が、知られない可能性が高いわけです。そうすると、どうしてもキャッチーだったりセンセーショナルだったり、悪い言い方をすると、売名行為的な派手な言動で、耳目を集めようとする人も出てきます。

いい仕事をして評価されるより、そっちのほうが手っ取り早く注目されるからです。ただし、それは一過性の飛び道具のようなものですし、飛び道具を使いこなすのはセンスを要することでもありますから、多くの人に知られ渡るまでいくこと自体が簡単ではありません。

いずれにしても、ある程度、認知度が高まったうえで、いい仕事をしているという評価が広がるということなんです。だから、アナタがなにかに取り組んでいて、それが評価されるのは、最後の最後なんです。これはクリエイターだけのことではなく、広く一般の仕事にもいえることです。

いずれきっと報われるときがくる

こういってしまうと身も蓋もありあせんが、諦めてはいけません。コツコツと続けるしかないんですよね。それこそ何年もかけて、やっと評価が広がっていくのなんて序の口。評価されない時期がすごく長かったとしても、ありのままに受け止めましょう。

たとえ誰かがキャッチーな飛び道具を使って広く認知されるようになったとしても、うらやましがったり妬んだりする必要はまったくありません。自分がやるべきことをやっていれば、いずれきっと報われるときがやってきます。

共感してくれる人が少しずつ増えてくる

ただし、人によっては報われるまでが意外と長いこともありますから、そこは辛抱のしどころです。途中でやめてしまったら、そこでおしまいなのですから。

自分が好きなことであれば、まわりの雑音は気にせず、ひたすらよいものを作ってください。それ自体がアナタのためにもなるし、アナタに共感する人が少しずつ増えてきてくれると思います。決して諦めずに、コツコツと…。

『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)には、不安や悩みを解消するヒントが満載です。ぜひチェックしてみてください!