たった90日で劇的に成績を上げる新メソッド、一挙公開! 学年最下位をとっていた落ちこぼれが、勉強に目覚め、たった90日で「京大模試D判定⇒A判定&全国1位」に。そして京大に合格。そのときの勉強法を再現性あるものに練り上げ、「いつ、どの教科を、どう勉強するか」という受験戦略を構築。その勉強メソッドをまとめた『逆転合格90日プログラム』が10月11日に発売された。この特別寄稿は、その著者であり、予備校講師として、京大、早慶、医学部など、多数の合格実績を叩き出している篠原好氏が語る「英語のリスニング対策」だ。

【英語リスニング】絶対覚えておくべき口語表現10選Photo: Adobe Stock

覚えておくべき英語の口語表現

 共通テストまであと7日ですが、今回は意外と知らない口語表現を紹介します。特にリスニングは、じっくり考える時間はありません。だからこそ、「知っている」だけで点数になります。

 本日は、知っているだけで点数になる口語表現を10個紹介します。

①keep one’s fingers crossed
「幸運を祈る」

 親指と人差し指でハートを作るのが流行っていますが、人差し指と中指で作るのが欧米流です。

②call it a day
「その日の仕事を切り上げる」「パーティーをお開きにする」

 コールと聞くと「電話かな?」と思うかもしれませんが、実はこんな意味があります。

③could eat a horse
「腹ペコだ」

 直訳では「馬すらも食べられそうだ」です。この表現自体も難しいですし、受験生にとって仮定法はリスニングでなじみがなく、混乱することが多いです。

④eat out
「外食する」

 読んで字のごとくですが、「イート・アウト」ではなく、「イータウ」のようにつながって発音されるため、知らないと聞き取れません。

⑤line is busy
「(電話で)話し中です」

 電話の表現は多々ある上に、頻出です。「ラインさんが忙しいのかな?」と思わないようにしましょう。

⑥split the bill
「割り勘する」

 直訳で「伝票を割る」です。これも「いきなりビルさんが出てきたぞ?」と思わないようにしましょう。

⑦Never mind.
「気にしないで」

 いわゆる「Don’t mind(ドンマイ)」は和製英語です。

⑧a rain check
「またの機会」

 スポーツの「雨天順延」がもとですが、そこからスポーツに限らず、いろいろな「またの機会」に使われます。

⑨traffic jam
「渋滞」

 いきなり「ジャム」が出てきて「え、ごはんの話?」とならないようにしましょう。

⑩from scratch
「ゼロから始める」

 巨大な壁に、傷をつけるところから、スタートさせていく…というイメージで覚えましょう。

 いくつ知っていましたか? 共通テストのリスニングは、1回しか読まれない問題もありますから、ぜひ覚えておきましょう!

 では、I’m keeping my fingers crossed!