書籍オンライン編集部が厳選した「編集部セレクション」記事より、読者の反響が大きかった「注目記事BEST5」をご紹介します。
【注目記事1位】
【メリークリスマス! 志麻さんベスト人気レシピ第1位】60兆の細胞が「おいしい」と悲鳴を上げた! 子どもから大人まで圧倒的人気の【農家の野菜スープ】簡単レシピ
注目記事1位は>>>こちらの記事です。
テレビで話題沸騰! クリスマスは、志麻さんレシピで笑顔になるっきゃない!「伝説の家政婦」志麻さん初の著書『志麻さんのプレミアムな作りおき』が売れ続けている。数ある志麻さんレシピ本で「料理レシピ本大賞料理部門」に入賞した唯一の本だ。
さらに志麻さん初のエッセイ風レシピ書『厨房から台所へ――志麻さんの思い出レシピ31』を読んだ人の感動の声も止まらない。
冷蔵庫にあるふつうの食材が、なぜワンランク上の「簡単! 贅沢レシピ」に変身するのか? これさえ覚えておけば、多忙なお父さんお母さんも、尊敬の眼差しを浴びるかもしれない。
クリスマス特別企画として、『志麻さんのプレミアムな作りおき』から「ベスト人気レシピ第1位」を志麻さんに紹介してもらおう。志麻さんのワンポイントレッスンもお楽しみに。
【注目記事2位】
大手不動産会社の常務が、身内の40代に「持ち家は持つな」と言う理由
注目記事2位は>>>こちらの記事です。
多くのシニアが抱える後悔に「住まい」の問題がある。価格の下落だけでなく、若い時は何でもなかった長時間通勤が中年以降の疲労の原因になったり、これまで考えもしなかったご近所トラブルや子どもの学区問題など、後々大きな後悔に発展することも多い。
先人たちの後悔を他山の石とするためにも、改めて知っておきたい住まいの教訓とは? シリーズ28万部の『40代を後悔しない50のリスト【時間編】』から、一部を抜粋して紹介する。
【注目記事3位】
30億年間、世界を支配した「地球上でもっとも成功した永続的な生命体」とは?
注目記事3位は>>>こちらの記事です。
球誕生から何十億年もの間、この星はあまりにも過酷だった。激しく波立つ海、火山の噴火、大気の絶えまない変化。生命はあらゆる困難に直面しながら絶滅と進化を繰り返した。ホモ・サピエンスの拡散に至るまで生命はしぶとく生き続けてきた。
「地球の誕生」から「サピエンスの絶滅、生命の絶滅」まで全歴史を一冊に凝縮した『超圧縮 地球生物全史』(王立協会科学図書賞[royal society science book prize 2022]受賞作)は、その奇跡の物語を描き出す。
生命38億年の歴史を超圧縮したサイエンス書として、西成活裕氏(東京大学教授)「とんでもないスケールの本が出た! 奇跡と感動の連続で、本当に「読み終わりたくない」と思わせる数少ない本だ。」、ジャレド・ダイアモンド(『銃・病原菌・鉄』著者)「著者は万華鏡のように変化する生命のあり方をエキサイティングに描きだす。全人類が楽しめる本だ!」など、世界の第一人者からの書評などが相次いでいる。本書の発刊を記念して、内容の一部を特別に公開する。
【注目記事4位】
無能な人ほど「まず調べよう」とする
注目記事4位は>>>こちらの記事です。
「情報収集」という戦場には、しかるべき戦い方がある。単なるお勉強の延長線上でビジネスの情報を集めようとしている限り、そこでは結局、学歴エリートを上回ることはできない。
効率的な情報収集をするために必要な考え方について「論理思考本の知る人ぞ知る名著」として各方面から絶賛される一冊『あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか──論理思考のシンプルな本質』から抜粋してお伝えする。
【注目記事5位】
東大教授が語る「日本人が英語ができないのは当たり前」な理由
注目記事5位は>>>こちらの記事です。
教育学、心理学、脳科学等、さまざまな切り口の資料や取材をものに「いま、もっとも子どものためになる」ことをまとめ、16万部を突破した話題の書『子育てベスト100──「最先端の新常識×子どもに一番大事なこと」が1冊で全部丸わかり』。
発売早々、高濱正伸氏(花まる学習会代表)が「画期的な1冊が誕生した。長年の取材で得た情報を、親としての『これは使えるな』という実感でふるいにかけ、学術研究の裏付けやデータなども確認した上でまとめあげた力作である」と評するなど話題騒然の1冊だ。
今回、『子育てベスト100』著者の加藤紀子氏が、『東大教授が教えるやばい日本史』監修者の本郷和人氏に、子育てや教育について聞いた。日本人が英語ができない理由とは?(構成:小川晶子)。