「お世話人形」とは何か?
最近は男児も遊ぶ

 そもそもだが、「お世話人形」とは何か。お世話人形とは、「お世話をすること」が主目的となっている人形タイプの玩具で、知育人形と呼ばれている場合も多い。普通のお人形でも当然お世話をする遊び方は可能だが、お世話人形はおむつをはいていたり、哺乳瓶やベビーカーなどの「お世話するための周辺グッズ」が充実していて、「お世話したい気にさせられる気配」に満ちあふれているのが特徴である。
 
 4歳児と遊んでいて発見するのは、男女ともに元気だが、女児は隙あらば鬼ごっこなどにもおままごと要素を挟みこもうとしてくる。対して、男児は何かしら暴れまわっていて口実をつけてはすぐパンチをしてこようとする傾向がある。「だだんだん(ばいきんまんの乗るロボット)」が大好きな男の子は、会話していると60%くらいの確率で唐突に「だだんだん」に変身して、「だだんだん!」といってニコニコしながら保育士さんにパンチしたり女児を追いかけまわしたりする。
 
 話がそれたが、ともあれお世話人形はいかにも女児が好みそうな玩具であり、基本的には女児向け玩具として一般に認識されてきた。ちなみに、近年では、「男児もお世話人形で楽しく遊ぶし、それが健やかな成長の助けにもなる」と見られるようになってきたらしい。
 
 筆者は娘の出産祝いにギフトカタログをもらい、そこで「メルちゃん」、ならびにお世話人形という玩具の存在を知った。せっかくだからぜひゲットしておこうと「メルちゃん」を家にお迎えしたのであった。