英語話者の大半が”非ネイティブ”になった現代。そんな時代にあわせた学習法が話題となり2013年の発売以降、今でも多くの人に読まれ続けているのが『英語は「インド式」で学べ!』だ。非ネイティブ同士がコミュニケーションするための「道具」として、英語史上最もカンタンになっている21世紀の「世界標準の英語」が日本人向けに解説されている。本連載では、そんな本書のエッセンスをお伝えしていく。

英語は「インド式」で学べ!Photo: Adobe Stock

「誰 find A=B」のカタチは、「誰は Aが=B だとわかる」

 さて、これまでの連載で「sound/find/give」の3つの動詞を使うだけで、英語がスラスラ口から出てくるとお伝えしてきました。

今回は、「find」とセットの英文のカタチを覚えましょう!

 下の図を見てもらった方が、わかりやすいかと思いますが、「find」とセットになる英文のカタチは、「誰 find A=B」というカタチになります。

 英語で「誰 find A=B」というカタチを作ると、日本語で「誰は Aが=B であるとわかる」、つまり、「実際、経験してみてAは=Bであるということがわかった」という意味になります。

 下の例文だと、 「私は そのオフィスが=広い とわかった」という意味になります。
(※過去のことを示したかったら、「find」の過去形「found」を使ってもOK)

 I find the office wide.

 実際に、日本語から英文にするときは「find」の前に、「誰」の部分である「I/You/She/He/They」などや「Michael(マイケル)などの誰かの名前」が入って、「find」の後には「A=B」と続きます。

日本語から「英語の文章のカタチ」を作る手順

 では、「先に日本語を思いついてから、英語の文章のカタチにする方法」の手順を見ていきましょう!

 見ている状況は「初めて訪問した、クライアントのオフィス。実際入って見てみるとそのオフィスは広いことがわかりました」…というものです。

 この日本語を「find」を使って、英文のカタチにしてみましょう。このときのポイントも、自分の伝えたいことを「誰はAが=Bであるとわかる」に当てはめることです。

 まず、「誰」が「わかる」のでしょうか? そう、この文章の話し手は、当然、「私」ですよね。

 日本語:「私はAが=Bであるとわかる」

 まで、できました。

 では次に「Aが=Bである」の部分を完成させなければなりません。ここもわりとカンタンでしょう。

「Aが=Bである」→「オフィスが=広いとわかる」
 →「オフィスは広いとわかる」

 となりますから、

 日本語:「私は オフィスが=広い とわかる」

 と、なります。

 さて、いよいよ「日英語(にちえいご)」です。(日英語とは、本書内で「日本語と英語を組み合わせたカタチ」を指す言葉です)

「find」を使った「誰 find A=B」のカタチに当てはめます。

 日英語:「私 find オフィスが=広い」

 こんなふうになります。

 ここで「A=B」のところにも「sound」が入るのかな? と思ってしまいそうですが、この「find」を使うときには「A=B」の間には何も入れません。

 ……そのように、「英語のルール」として、決まっているので、ここは、がまんして、覚えてくださいね。

 どうですか? だんだん「英語の文のカタチ」が見えてきましたでしょうか?

 あとは、「誰」と「A」と「B」を、英語に置き換えるだけですね。

「私」はもちろん「I」。 「オフィス」もそのまま「the office」。そして「広い」は「wide」としましょう。

 もし「wide」が思いつかなかったら「big(大きい)」でも、まったく構いませんよ。

「世界標準の英語(グローバル・イングリッシュ)」は通じること、シンプルなことが大事なのですから。

 すると…、

 英語:I find the office wide.
 (私は、そのオフィスが広いとわかった)

 で完成です!

 では、最初なので、今の手順を、わかりやすくまとめてみましょう!

 伝えたいこと:そのオフィスは広いことがわかった。
 1.日本語:私はオフィスは広いとわかる。
 2.日英語: 私 find オフィス = 広い
 3.英語:I find the office wide.

 さて、この「誰 find A=B」を使った文章は、アメリカ人やイギリス人の「ネイティブ」でさえ、なかなか使わない、ちょっと高尚な響きのある文章なのです。

 実は、私の知り合いの、とある大企業の役員の方で、アメリカに11年赴任されていて、とても英語が上手な方が、私が下記のような英語を話したところ、

 I find the office wide.
(私は、そのオフィスが広いとわかった)

「う~~~ん、この英文はカッコいいね」と感心されていたほどの英文なのです。

 つまり、「相当、英語が上手い人」でも、とっさには、なかなか作れない英文なのです。

 しかし「インド式英語学習法」なら、カンタンにこの英文が作れてしまうのです!

 ぜひ、あなたもこの「誰 find A=B」のカタチで、どんどん英語をしゃべってみてくださいね。

 次回の記事では、さらに「find」を使った例文を紹介していきたいと思います。