「人の笑いのタイプは5種類に分けられます」。そう語るのは、元芸人でネタ作家の芝山大補氏だ。芸人300組以上のネタ制作に携わった経験から、人の笑いの取り方は「5つ」に分類できると断言。自分がどのタイプかがわかれば、コミュニケーションはもっと上手くいくのだという。その「お笑いタイプ」の解説・診断方法を知れるのが、芝山氏初の著書『おもろい話し方 ~芸人だけが知っているウケる会話の法則』。タイプ診断だけではなく、元芸人ならではのコミュニケーションノウハウが満載の一冊だ。本書の発売を記念し、今回はその一部を特別に公開する。(初出:2022年6月11日)

人の「笑いの取り方」は5つに分類できる。「ボケ」に向いている人の特徴とは?【書籍オンライン編集部セレクション】©みりせんちめ~た~

人のお笑いタイプは「5つ」に分類できる

 ネタのゴーストライターとして、300組以上、さまざまな芸人の「キャラ分析」をしているなかで、僕自身、大きな収穫がありました。

 人の「お笑いタイプ」は、大きく5つに分類できることがわかったのです。

①むじゃきボケ……とにかくボケまくる、お調子者
②MCツッコミ……場をしきり、まわりに的確にツッコむ仕切り屋
③イジられツッコミ……イジリへのリアクションやツッコミで笑いを取る愛されキャラ
④天然ボケ……意図せずに笑いを起こす“お笑いモンスター”
⑤癒し……いるだけで心やすらぐマスコットキャラ

 おおまかに自分がどのタイプかがわかると、自分に合った振る舞い方がわかります。今回は、「むじゃきボケ」タイプについて詳しく解説していきます。