4. 立って行うヒラメ筋のストレッチ(ソリアススタンディングストレッチ)

《回数(レップ数)は?》
…10レップを、1~2ラウンド
《効果的に行うコツ》
このストレッチは、スタンディングカーフストレッチの【4】の動きとは少し異なる方法でヒラメ筋をターゲットにするものです。
ソリアススタンディングストレッチのやり方


1. 立った姿勢で始めます。
2. 片足を一歩前に出してひざを曲げ、体重を前方に移動させます。
3. スタンディングカーフストレッチの【4】の動きのように後ろ足をまっすぐ伸ばすのではなく、後ろ足のひざを曲げてヒラメ筋を伸ばしていきます。
4. 5~10秒間そのままの姿勢をキープした後、体重をもとに戻してバランスをとりましょう。