近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』をもとに、本多氏の仕事に対する考え方をお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「高圧的な人に詰められたとき」仕事ができる人はなんて返す?

 いろいろな人と仕事をしているとどうしても高圧的な人もいます。同じ目標を目指す仲間であるはずなのに、高圧的に接してくるため、気がつけば主従関係が生まれてしまいのびのびと仕事をすることができません。

「なんでできないの?」「どうしてやらないの?」など、本来はお願いしたり、お願いされたりしながらお互いを支えあうのが仕事であるはずなのに、そこには命令が生まれています。

 これはお笑いの世界でも同じことが起きます。講師や先輩芸人、もしくは同期同士で芸を磨き込んでいく際に、本来は立場に関わらず相手を尊重して接するのが正しいのですが、立場の強い方が「あれをやれ」と命令してしまってがんじがらめになるのです。

 今回はこういった高圧的な人に詰められたとき、どのように切り返したら良いのかいくつかご紹介できればと思います。

 設定は皆さんが仕事で忙しいときに「この資料午後までに作っておいて」と無茶振りをされたとしましょう。それでは見ていきましょう。

パターン1 自分の限界を伝える

 1つ目のやり方はオーソドックスなやり方ですが、「自分の状況」を伝え、説明することです。

 他人は自分がどんな仕事をどのようにしているのか意外と知りません。もちろん、相手は忙しいのではないかと想像できる人もいますが、そうでないことの方がほとんどです。ですから、「自分がどれくらいの仕事を抱えていて、状況的に難しい」というのをしっかりと伝えることが大事です。

「いいからやれ!」というような感情的な人にはもしかすると通じないかもしれませんが、無自覚で無茶振りをしてしまう人には効果的です。

 伝える際は、

・いつまで仕事が
・どのくらいあって
・自分の仕事の逼迫度がどのくらいなのか

 の3点を意識すると正確かつ端的に情報が伝わります。ちゃんと説明すると「あ、ごめんごめん」となる人も一定数いるので覚えておいていただけると嬉しいです。