ピーナツアレルギーを
特殊な歯磨き粉で治療できる?
ピーナツなど特定の食品にアレルギーを持つ人に対する治療用歯磨き粉の開発に向けた第1相臨床試験の結果を、米オレンジ郡小児病院(CHOC)の小児アレルギー専門医であるWilliam Berger氏らが、米国アレルギー・喘息・免疫学会年次総会(ACAAI 2023 Annual Scientific Meeting、11月9~13日、米アナハイム)で発表した。
口腔粘膜免疫療法(oral mucosal immunotherapy;OMIT)と呼ばれるこの免疫療法は、医師などの専門家の監視下でアレルゲンとなっている物質を、少しずつ量を増やしながら摂取する「経口免疫療法」にひと工夫加えたもので、多くの免疫応答細胞が分布する口腔粘膜を通じた減感作を目指す。
この治療では、患者は、ピーナツタンパク質が配合された特別な歯磨き粉(以下、ピーナツ歯磨き粉)で歯を磨きさえすればよい。INT301と呼ばれるこの歯磨き粉は1回量ずつ処方され、減感作療法と同時に歯をきれいにする役目も果たす。Berger氏は、「この免疫療法では注射の必要はなく、1日1回、歯を磨くだけで投与できる便利なものだ。何かを食べる必要も準備する必要もない。ただ、いつも通り朝起きたら歯を磨くだけで良い」と説明する。
Berger氏らは同試験で、ピーナツアレルギーのある18~55歳の成人32人を、48週間にわたってピーナツ歯磨き粉を徐々に増量しながら使用する群と、プラセボを使用する群のいずれかにランダムに割り付けた。
その結果、ピーナツ歯磨き粉を使用した全ての患者で事前に設定されていた最高用量に対して一貫して忍容性を示すことが確認された。また、中等度あるいは重度の全身反応は認められず、非全身反応が生じた場合でも、そのほとんどは軽度かつ一時的な口腔内のかゆみだった。Berger氏は、「われわれが実施した試験から、極めて優れた安全性のデータが得られた」としている。
さらに、試験に参加した患者のピーナツ歯磨き粉による治療の遵守率は97%で、治療を中止した患者はいなかった。こうした結果からBerger氏は、このピーナツ歯磨き粉がピーナツアレルギーの患者にとって安全で便利な治療選択肢の一つになるとの見解を示している。