誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる。“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。
嫌わなくていい
好きにならなくていい
今日は嫌う必要もない、好きになる必要もないという話をしたいと思います。
心に余裕を持って物事を受け入れるって、大切なんですよね。
誰しも相手に対して、好きか嫌いかで判断する瞬間があるけれど、それは必ずしも絶対的なものではなく、状況によって変わることがあるんです。
それはアナタのことが
嫌いだからではない
たとえば、仲のいい友達がたまたま自分に対して粗相したとしても、それはただの過失かもしれない。
相手があなたのことを嫌いだからではなく、ただのケアレスミスだったり、疲れていただけかもしれません。
いずれにしても、そのひとつの出来事で、相手を嫌いになる必要はまったくありません。
一度の出来事に
とらわれすぎない
人間関係は複雑で、ひとつの行動や出来事だけで相手を評価することは難しいです。相手の良い面と悪い面、過去や状況を考慮して、柔軟に受け入れることが大事です。
好きか嫌いかを一度判断してしまうと、そのフィルターを通して相手を見ることになりがちです。しかし、相手は変わるし、状況も変わります。
一度判断した結論にとらわれず、相手との関係を深めていくことが大切です。
お互いの違いを楽しむ
また、無理に相手の好き嫌いを決めず、あるがままで接していくことで、お互いの違いを楽しむこともできます。
人はみんな違うし、思考や感情も日々変化します。だからこそ、相手を柔軟に受け入れ、心に余裕を持ってかかわることが、良い関係を築く第一歩です。
他人との関係において、必要以上に好き嫌いを気にすることはなく、そのままの自分でいることが大切です。
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。