和田:あとは、60代以降の体力の低下もまた、男性ホルモンの減少がその一要因と言えます。男性ホルモンは筋肉の成長に寄与するホルモン分泌にも関わっていますから、それ自体が減少すると、筋肉量が落ちてしまいます。筋肉が落ちれば、自然と代謝が減るわけですから、脂肪がついて太りやすくなるわけです。結果、体力の低下を招きます。
元気ホルモンに呼び替えるべき!?
「男性ホルモンは神様の贈り物」
中尾:なるほど。コミュニケーションにも男性ホルモンが関係しているのですね。
和田:ええ、そうなんです。男性に比べて、女性の場合、男性ホルモンの問題は事情が変わってきます。私はそれを「神様の贈り物」と言っているのですが、生物学的に見れば、出産や子育てなどの大変な苦労の末に、閉経を迎えたのちには、女性は男性ホルモンが増えてくるのです。
そうすると、女性はむしろ年を取ってから意欲的になったり、人付き合いが盛んになったりするんですよ。ですから年配の方向けの団体旅行の参加者は大概は女性ですし、お茶会にしろ、いつまでも女性は仲の良い友人たちで集まったりしますね。