近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力』が人気を博している。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方をオリジナル記事としてお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「あの人は本当にメンタルが強い」と言われる人がやっていること

 皆さんのまわりに「メンタルが強い人」はいますでしょうか。こういった人はどんな職場でも実力を発揮しやすいですから非常に得でしょう。

 この「メンタル」ですが、私のところにくる悩みとして常に上位に位置しています。特に若手芸人の悩みの多くはメンタルに関するもので、「どうしたら舞台であがらないようにできるか」「失敗するイメージをいつもしてしまう」などはその筆頭です。

 これまでたくさんの芸人を見てきましたが、たしかに売れっ子芸人でメンタルが弱い人はいません。ただ、メンタルが最初から強かった人ばかりではなく、芸を磨いていく過程でメンタルも強くなっていった人もたくさんいます。そういった芸人を見ると、メンタルは鍛えられるものなのだと感じます。

 では、メンタルが強い人やメンタルが強くなっていく人はどのような特徴を持っているのでしょうか。一緒に見ていきましょう。

 まず、メンタルの強い売れっ子芸人たちを見ていて共通していることがあります。それは「過度な反省をしない」ことです。反省はしたほうがいいというのはビジネスパーソンであれば共通認識としてあるでしょう。

 ですが、売れっ子芸人たちを舞台袖で見ていると、ネタがスベったり、大事なところで噛んでしまったときもケロッとした顔で戻ってくるのです。

 私も反省は大事だと考えていたので、売れっ子漫才コンビに「どうして反省をしないのか」聞いたことがあります。するとこんな答えが返ってきました。

「反省はしたいんですけど、やりすぎると次の仕事までに気持ちの切り替えられないんで、あえて最小限にしているんです。仕事が1回しかなかったらたくさん反省するんですけど、そうじゃないんで、反省しすぎると心のダメージがデカすぎて得られるものと釣り合ってないんですよ」と返ってきてハッとしました。

 たしかに、売れっ子芸人となると1日で10回以上舞台に立ちます。出番が終わると楽屋に戻らずそのまま劇場横につけてあるタクシーに飛び乗るなんてこともザラにあるくらいです。そんな膨大な量の仕事をこなさなければいけない彼らにとって「上機嫌でいつづける」ことは絶対条件なのです。

 その上機嫌を維持するためには反省が足かせになることもあるため、彼らはあえて、反省を最小限に抑えるのです。つまりは、自分を追い込んでメンタルを強くするのではなく、なるべく傷がつかないようにするのです。