兵庫県知事選で再選した斎藤元彦知事を後方支援ならぬ“広報支援”していたと受け取れる内容を書いた女性社長のnoteが大炎上して話題をさらっている。なぜあの内容をわざわざ公開してしまったのかと感じるが、この騒動を見て内心ヒヤッとした人も多いのではないか。ネット上の評価がリアルに跳ね返ってくる今、自分の実績を個人が発信していくことも重要であり、それがキャリアアップの近道になる場合もある。本件を他山の石として、炎上しない自己PRを考えてみたい。(フリーライター 鎌田和歌)
「なぜ公開したのか……」
女性社長、驚愕の実績PR
「女性の会社はポスター制作を担っていただけ」と回答した斎藤元彦知事。それではなぜ女性が選挙カーに乗って撮影を担当していたのかを記者に聞かれると「そこはあの……含めて今、弁護士代理人のほうが対応を考えてますので……」と言葉を濁した。
その後、会見を開いた代理人弁護士は、女性社長の認識に勘違いがあったのかもしれないというような内容を語ってみせたが、その後、noteの内容が当初から修正されている点を把握していないと記者から突っ込まれ、しどろもどろとなった。
女性社長のnoteに書かれた内容が公職選挙法に抵触する証拠となり得るのかどうか、そして斎藤知事の今後がどうなるのかは、今後の追及を見守りたい。
個人的に度肝を抜かれたのは、やはり女性社長があのnoteを堂々と公開したことである。
今回の知事選は特に異様な盛り上がりとなったが、そうでなくても政治や選挙にはさまざまな人の思惑が混じり合い、同じ政党内でさえ派閥争いの中で嫉妬や憎悪、足の引っ張り合いが日々起こる。対立する相手だけではなく、仲間にも隙を見せてはならないのが政治の世界である。