土曜日と月曜日の朝が重要な理由

――参加されている方の感想とか、毎朝実践されていることによる変化とかお聞きになっていますか?

三宅:はい。多くの方から「人生が好転した」という声をいただいています。

 特に「徳積み瞑想」は好評で、「朝から良い気分でスタートできることで、一日が充実する」という感想が多く寄せられています。興味深いのは、土曜日と月曜日の朝が特に重要だということ。土曜の朝にしっかり参加すると週末が充実し、月曜の朝に参加すると1週間の良いスタートが切れると実感する方が多いのです。

 また、「毎朝1分日記」を通じて、「自分の考えが整理される」「ポジティブな視点を持てるようになった」「小さな成功体験を積み重ねることで、自己肯定感が高まる」などの効果を感じる方が多いです。

 心理学的にも、「カラーバス効果」という現象があります。一度意識したことが自然と目に入るようになるというものです。毎朝日記を書くことで、「感謝」や「挑戦」に意識が向き、それが実生活にも良い影響を与えていくのです。

自分自身の最良のカウンセラーやコンサルタントになる

――そもそも『奇跡が起きる 毎朝1分日記』を書こうと思われたきっかけについて教えてください

三宅:私は中学2年生の頃から日記を書き続けており、この習慣が人生にどれほど大きな影響を与えるかを、身をもって実感してきました。日記は、自分と向き合うための最高のツールであり、自己対話を通じて、自分自身の最良のカウンセラーやコンサルタントになることができるのです。

 また、コーチングの現場では、「行動が続かない」「モチベーションが維持できない」と悩む多くの方を見てきました。そこで、「誰でも無理なく続けられるシンプルな方法はないか?」と考え、たった1分でできる日記のフォーマットを考案しました。

 この方法を実際にクライアントに提供したところ、驚くほどの成果が出始め、多くの方の人生が良い方向へと変わっていったのです。

脳がポジティブな思考を持ち始め、日々の小さな積み重ねがやがて大きな変化へとつながる

――最後に、この記事をご覧の読者の方にメッセージをお願いします。

三宅:もしあなたが、「もっと充実した毎日を過ごしたい」「新しいことに挑戦したい」と思っているなら、ぜひ無料の1分朝活に参加してみてください。毎朝1分日記を書くことで、脳がポジティブな思考を持ち始め、日々の小さな積み重ねがやがて大きな変化へとつながります。

「1分朝活グループ」のリンクも下記に掲載いただきました。無料で参加できますので、ぜひ体験していただければと思います。

 あなたの人生を変える「1分」が、ここから始まります。