憧れの京大生になってわかった「大事なこと」

高田ふーみん:普通に京大生のなかでの競争に負けたのよ。京大生って1学年3000人くらいいるんやけど、みんな頭いいわけ。そうすると、それがスタンダードになるから「頭いいからモテる」ではないのよね。「頭よくてイケメン」とか、「頭よくておもしろい」とか、「頭よくて性格がいい」とか、頭いい以外に武器があるやつがモテんのよ。

びーやま:そりゃ京都女子大学の人もそれだけ京大生がたくさんいたら「ふーみんって人はイヤだ!」って言うよ。笑 ふーみんは学歴しかないんだから。笑

高田ふーみん:「誰が学歴だけや!」って言いたいところなんだけど、京大生に混ざると京大の学歴は意味をなさないのはホンマに事実。お前のような私立文系が引き立ててくれて、はじめて俺は輝くんや!

びーやま:ヤメロオマエ! 誰が京大の脇役だ! 早稲田も主役や!

高田ふーみん:やから、学歴を手に入れたら、今度は新しい勝負がはじまるんよ。そのことを忘れたらあかんな。

びーやま:たしかに。wakatte.TV も「こういう大人になるなよ」ってアンチテーゼでやってるもんね。YouTube チャンネルの概要欄にも書いてるけど。

高田ふーみん:まぁ学歴は大事やけどな!

びーやま:だから学歴も大事にしつつ、ほかのことも大事にってことだよね。

高田ふーみん:そういうことになるな。学歴があると人生の選択肢は広がるけど、それはあくまで可能性の話であって、学歴だけで人生うまくいくほど甘くないってことや。学歴に支配されて、それが全部の価値観になるのはあかん。学歴は飼い馴らさんと。

びーやま:この本も学歴モンスターを生み出したいわけじゃないからね。受験のこととかをあまり知らない人に学歴の重要性を知ってほしいだけで。「学歴があるからいいでしょ」とは絶対になってほしくない。

高田ふーみん:せやな。いい大学にいったうえで、自分を磨く。結局これが王道であり最強。まるで俺のように。

びーやま:バカタレ! ふーみんが1番学歴厨だろ!笑

高田ふーみん:AHAHAHAHA!(笑い声)

wakatte.TVwakatte.TV(左:びーやま・右:高田ふーみん)
びーやま[著]
教育痛快バラエティ番組・YouTube『wakatte.TV』のツッコミ担当。早稲田大学教育学部卒。高校時代の偏差値は37だったが、1年間の浪人を経て早稲田大学に入学。大学時代は起業・自主退学・復学など、さまざまな経験をしたのち、大学受験のすばらしさに気づき現在に至る。甘いルックスと鋭いツッコミ(たまにポンコツ)で視聴者の心を掴んでいる。決め台詞は学歴モンスターの相方・高田ふーみんを制止する「ヤメロオマエ」。

高田ふーみん[協力]
教育痛快バラエティ番組・YouTube『wakatte.TV』にて「学歴至上主義」を貫く学歴モンスター。京都大学経済学部中退(現役合格)。学歴を絶対の価値基準とする偏った思想を持つヒール役として受験生や大学生を中心に人気を博している。決め台詞は「Fランやないか」。