業務の担当者に、その作業を「中断されないで最も早くできる時間=チャンピオン時間」を申告してもらい、それを基準にするという考え方だ。実際に業務をしている時間をストップウォッチで測ったこともあったが、驚くことに、自己申告の答えは正確だ。日本人の持つ資質の高さとまじめな性格からして、自己申告制で十分に精度が出るのだ。

 それは作業時間の目安を知る方法として有効なだけでなく、職場で最も仕事が速い人の作業時間がわかることで、ほかの従業員にも良い影響を及ぼす。そういった利点をドラッカー博士は的確に見抜いてくれた。

 ドラッカー博士に背中を押され、私はなお一層、ホワイトカラー業務の改善に力を注ぐようになった。


次回「業務改善は習慣化できる」は、4月28日(月)配信予定です。

新刊のお知らせ

サムスン電子の改革を機に、新たな道を見つける

トヨタ式ホワイトカラーの業務改善 最少人数で最強組織をつくる

石橋博史(著)/本体1800円+税/
ダイヤモンド社

業務改善は習慣化できる!
「チャート化」と「数値化」で
会社を強くする

人の生産性を最大化する革新的な手法。トヨタ生産方式を直接学び、人と組織の変革に取り組んだ著者が、40年以上の活動実績を基に体系化した業務プロセス可視化法のすべて。

ご購入はこちらから!→ [Amazon.co.jp] [紀伊國屋書店BookWeb] [楽天ブックス]