子どもが将来やりたいことが出てきて、それが一見、学問とは無関係に思える分野でも、学歴が劣るために道を阻まれるケースが多いという現実も教えてあげたいものです。いつか目標が見つかったときに、選択肢を狭めないためにも勉強が大切なのだと。

 そして、学問や教養は、たとえ家が泥棒に入られても、火事で全焼したとしても、何があっても誰にも持っていかれることはなく、生涯自分自身の力になり、ときには励まし癒してくれるものです。そんなことを言ったところで子どもは理解できないと思うかもしれません。しかしそういったことは、今わからなくとも、案外いつか思い出して力を発揮したりするものです。

 私のように、「子どもだって勉強の意義くらい理解している」と思い込んではいないでしょうか。「学歴がすべて」ということは絶対にありませんが、学歴社会の現実については、受験勉強に入る前にぜひ教えてあげたいものです。「なぜ勉強したほうがいいのか」を自分で納得できれば、勉強への身の入り方も違ってきます。

(※この原稿は書籍『一流の育て方』から抜粋して掲載しています)