ハードワークのストレスに加え、飲酒や脂っこい食事。ビジネスマンの生活習慣は健康面からは実にハイリスクです。痛い・苦しい・痩せた・太った・イライラする…。そんな症状はどのような病気の兆候なのか?どんな治療が有効なのか?いきいきと働き続けるために、身体と病気に関する正確な知識が欠かせません。
カラダご医見番
第194回
よい睡眠は昆布と青魚から 子どもでも意識してDHAを
第193回
中高年期は草食系へ!?ベジタリアンで血圧改善
第192回
ニンニクで薬剤耐性菌に対抗 ただし、50個分が必要です
第191回
女性の脳卒中ガイドラインが初登場 妊娠など特有のリスクに注目
第190回
輸入型のはしかが流行の兆し 渡航前に2回目のワクチンを
第189回
なめる薬をナメてはいけません スギ花粉減感作療法はじっくりと
第188回
ようやく日本人のエビデンス登場 糖質制限食vsカロリー制限食
第187回
エコ生活で肥満体質改善 「Mild Cold」が丁度いい
第186回
カフェインで記憶力がUP 細部を覚えたいならコーヒーを
第185回
不景気だと健康が気になる 特に胃と頭にくるらしい
第184回
少子対策にスポーツの熱狂?2020年前後の出生率上昇に期待
第183回
1日1個のリンゴで医者いらず 日本なら2分の1個でOKです
第182回
白米onlyより玄米+豆を 世界糖尿病学会の報告から
第181回
ビタミンDに脳保護効果!?冬場は食事やサプリで補完を
第180回
眠れない、疲れがとれない…特定の症状が死亡リスクに
第179回
20歳以降の10kg増に注意 今が適正体重でも糖尿病リスク
第178回
バイリンガルで認知症発症予防 なんとか5年はかせげるか?
第177回
良心も日内変動するようだ 疑惑は朝に問いただすこと
第176回
ついでに心臓の健康も?インフルエンザワクチンの効用
第175回
雷鳴頭痛と首曲げが鍵 クモ膜下出血を表す痛みとは