ハードワークのストレスに加え、飲酒や脂っこい食事。ビジネスマンの生活習慣は健康面からは実にハイリスクです。痛い・苦しい・痩せた・太った・イライラする…。そんな症状はどのような病気の兆候なのか?どんな治療が有効なのか?いきいきと働き続けるために、身体と病気に関する正確な知識が欠かせません。
カラダご医見番
第174回
運動が脳トレになる理由(わけ) 神経栄養因子が増加
第173回
抗がん剤の延命効果を超える?がんの特効薬は配偶者、かも
第172回
PCI後はキチンと服薬を 自己判断の中止は大きなリスク
第171回
発症リスクを上げる? 下げる? 冬場のうつと甘いモノの関係
第170回
衛生的な都市化がリスク?アルツハイマーは先進国病か
第169回
果物ジュースはかえって裏目!?糖尿病予防なら丸ごと果物
第168回
AGA治療薬で前立腺がん予防?ただし、高悪性度の病変は上昇
第167回
9月21日は「世界アルツハイマーデー」あなたの若年性認知症リスクは?
第166回
大豆で大腸がんを予防!?発がんにつながる異常を制御
第165回
良い幸福、悪い幸福!?幸せの質でゲノムに変異
第164回
おじいちゃん、おばあちゃんへ手紙作戦で高齢者のうつを改善
第163回
朝ごはんで心疾患予防!?寝る前の夜食もリスクが大
第162回
たばこ×お酒で一気に加速 10年で12歳分の脳老化
第161回
その場しのぎは裏目に出る 食育は体系的に、が効果的
第160回
「王の病気」の原因は?痛風リスクは遺伝子診断で
第159回
ワクワクvsイヤイヤ 就寝前の気分で睡眠に違い
第158回
運動、血圧・脂質管理、etc. 脳卒中を予防する7つの習慣
第157回
非喫煙、非飲酒でも要注意 その胸の痛みは喉のがん?
第156回
飛行中に急病人が発生!!ドクターコールに75%が応答
第155回
人工甘味料でも糖尿病リスク ダイエット飲料の過飲に注意