dw-special(70) サブカテゴリ
10/07/10号
賛否分かれる増税議論のウソとホント参院選の大争点「消費税」を徹底解剖!
歴代内閣が二の足を踏んできた消費税というタブーに、菅直人首相があえて踏み込んだことは評価すべきだが、足元の民主党内においても抗争の具とされているのが実情だ。消費税と財政問題のウソとホントを読み解く。
第89回
宇宙はSF作品にとって究極の舞台。夢溢れるシーンの宝庫だが、これらのシーンに現実味はあるのだろうか。日々発展する今日の科学が、どこまで空想世界に迫ったか検証してみた。
10/07/03号
今から準備すれば十分間に合う!「IFRS導入」の実践ノウハウを大紹介
そろそろIFRS(国際会計基準)の導入準備をしたいけど、何から始めてよいかわからない――。経済誌で最も早くIFRSを特集した『週刊ダイヤモンド』が、悩める企業関係者にとっておきの実践講座をお届けします!
10/06/26号
ついに総合商社までもが参入開始!「コンビニ農業」革命の全貌をリポート
企業や個人事業主が、農業に熱い視線を向けています。今週の『週刊ダイヤモンド』は、フランチャイズ方式や貸し農園などの新たなトレンドで盛り上がる「コンビニ農業」革命の全貌を、徹底リポートしました。
10/06/19号
本誌記者が15都市から詳細レポート!沸き起こる「中国パワー」の全貌
今週号の特集では、世界の大国へと急成長を続ける中国を丸裸にします。特集班の記者たちがそれぞれ現地に赴き、上海万博をはじめとする中国のパワーを肌で感じとって執筆した「渾身のリポート」をぜひご一読ください。
10/06/12号
小惑星探査機「はやぶさ」だけじゃない!未知の可能性が広がる宇宙ビジネスの全貌
7年ぶりに、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還します。実は、日本の宇宙開発は「はやぶさ」だけではありません。意外なほど様々な取り組みが行なわれています。宇宙ビジネスの全貌を知る未知の旅へご案内しましょう。
第88回
「経営には関心がない」と語るドワンゴの創業者・川上会長は、とりたてて経営戦略を披露することはないが、発想は十分に“戦略的”だ。5月には子会社が運営する「ニコニコ動画」が黒字化した。時代の流れをつかむコツはどこにあるのか。
10/06/05号
生き残るためには何をすべきか?「ゼネコン落城」の現場を徹底リポート!
「いつもいつも勘弁してよ・・・・・」ゼネコン関係者の多くにこう指摘される週刊ダイヤモンド恒例の「ゼネコン特集」が、今回も登場します。現状を克服するために必要なものは何か? ここにその「解」があります。
10/05/29号
快進撃のユニクロに敵はいないのか?柳井正・会長兼社長の“野望”を直撃
上海グローバル旗艦店が開店し、大盛況のユニクロ。ファーストリテイリングの快進撃は留まることを知りません。日本の小売業でユニクロに適うものはいないのでしょうか? 柳井正・会長兼社長にその野望を聞きました。
10/05/22号
これが30兆円産業の最新トレンド!ビジネスマン御用達の「外食チェーン」を徹底解剖!
ラーメンからハンバーガー、牛丼、回転寿司、ファミレスまで、今週号の特集では、ビジネスマン御用達の外食産業を徹底リサーチします。日本で最も淘汰が激しい外食業界の「弱肉強食ぶり」とは?
10/05/15号
「iPad」「iPhone」でも世界を変える!アップルのカリスマビジネスを徹底検証
今や世界標準となったMacやiPodに続き、「iPad」「iPhone」など時代を先取りする斬新な商品で市場を席巻してきたアップル。その「カリスマ的」とも言えるビジネスモデルの真髄を徹底検証します。
第87回
Mac、iPod、iPhoneそしてiPadと、アップルはデザインとビジネスモデルで、常に時代の先端に立つ。その不思議な魅力に惚れ込んだiモードの生みの親・夏野剛氏へのインタビューを、週刊ダイヤモンド5月15日号のアップル特集から特別公開する。
第86回
ネット世界には貨幣価値で置き換えられる「市場経済」とは異なる「新しい経済」が存在し、それが現実の世界を動かし始めている。そんな新しい変化について指摘し、世界的ベストセラーとなった『ツイッターノミクス』。その著者に聞いた。
10/05/01号
週刊ダイヤモンドの“名物特集”が復活!総力取材でお届けする「日本のゴルフ2010」
読者の皆様、お待たせしました!週刊ダイヤモンドの名物「ゴルフ特集」が、1年半ぶりに復活します。「人気ゴルフ場ランキング」「最近人気のユニークなサービス」など、盛りだくさんの内容でお届けします。
第85回
11月に日本でAPECの首脳会議が開かれる。焦点はアジア太平洋自由貿易圏に向けての取り組みだが、各国の利害が対立。議長国・日本の舵取りが試される。
第84回
iPadの日本発売を前に、俄然、注目高まる電子書籍。実は、日本は電子書籍の先進国なのだ。牽引車は携帯&女性向けエロ電子マンガ。だが、本格的な端末の登場で、このアダルト路線にも大転換が求められている。
10/04/24号
記者の実体験を基に徹底取材! 総力特集「医療・クスリ、介護」の全貌
巨大化の一途を辿る医療・クスリ、介護産業ですが、その裏側はあまり知られていません。読者が気になる医療や介護の現場を、記者の実体験に基づく取材も交えながら、徹底解説します。
第83回
狭い関西圏に3空港が林立。伊丹廃港をぶち上げた大阪府の橋下知事に対して、兵庫の井戸知事が反撃。地元エゴがぶつかり合っている形だが、元はといえばブレまくった国の空港行政に責任がある。
第82回
週刊ダイヤモンド緊急デジタル企画!「トヨタ激震」―リコール騒動の真相と教訓
勝ち誇るトヨタを襲った二つの誤算――リコール騒動と金融危機。激震の前触れはなぜ見過ごされたのか。そしてトヨタの行方は?週刊ダイヤモンドでは、過去5年間のトヨタ関連記事を再編集し、さらにキーパーソンへのインタビューを加えたデジタルムックを緊急発売しました。
10/04/17号
今だから求められる真のマネジメントドラッカーのこと、もっと知りたい!
ベストセラーとなっている『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(小社刊)。ドラッカーの著書が改めて注目されるなか、そのポイントをわかり易くお伝えしましょう。