2020.2.18 低金利時代なのに「利回り10%」!オルタナティブ・ファンディングの光と影 超低金利が継続するなか、利回りを求める資金が、クラウド・ファンディングなどオルタナティブ・ファンディングに向かっている。銀行が消極的な中小企業へのリスクマネー供給を担っている、ただ、情報開示、債権回収など残る課題は少なくない。
2016.2.26 メガ3行で2200億円の収益減 マイナス金利が銀行収益に与える影響 日本銀行が「マイナス金利」の導入を発表してからの半月で、邦銀の株価は一時2割以上も下落した。実際には、邦銀にとってマイナス金利の「破壊力」はどの程度なのだろうか。収益への影響と今後の見通しを検証してみたい。
2014.4.18 【銀行業界】金融緩和で貸出競争続く 競争影響小さめのみずほ・SMTHに注目――メリルリンチ日本証券リサーチアナリスト・大槻奈那 銀行業界は、競争の激しい成熟産業である。現在のままでは成長シナリオは描けない。しかし、金融緩和と政府の方針で、国内の貸出は増加傾向にあり、海外貸出や手数料収益がこれらの国内収益の回復の遅れを下支えする。