2023.10.26 「あの人、性格悪いよね…」友人の悪口、何と答えるのが正解?専門家が教える言い換えのコツ 今、他人に自分の考えや思いを伝えることが苦手だと感じている10代が増加中だという。その根本にあるのは「嫌われたくない」「なんて言ったらいいか分からない」などの気持ちだ。今回は「好かれる自己主張」ができる、言葉の切りかえ術をお教えする…
2023.4.19 「どれだけお金かけたと思ってんの!?」はNG!子どものやる気を伸ばす“言いかえセリフ” 親子関係はいつでもすれ違う。たとえそれが、わが子の将来を案じてかけた言葉でも、チョイスを間違えれば相手を深く傷つけ、自己肯定感を下げてしまうことも。言葉を発する前に立ち止まり、セリフを“言いかえ”てみると、良好な親子関係が築けるか…
2018.7.29 TDLの着ぐるみハラスメントは、どの組織でも起こる パワーハラスメントは、一般に、権力強者から弱者に行われるものですが、様々な形があります。TDLの事例が示唆するのは、もちろん現場の権力構造は無視できませんが、組織文化や風潮がハラスメントを引き起こす土壌になる、という危うさです。
2018.7.1 夏休みを言いだしづらい職場でのトラブル回避法 2018年の夏休み、どこに行こうかな?と楽しく計画している方もいると思いますが、その前に、夏休みを確保すること自体を悩ましく感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。せっかくの休暇、心おきなく休むために、どのように休みを確保すべ…
2018.6.17 上司の想像力欠如が、新入社員の離職を招く 新入社員を迎えて3ヵ月、すでに現場に配属になっている職場や、7月の本配属を目前に最終的な研修のところもあるかと思います。いずれにしても、4月の入社当時に次いで、新入社員の離職が多くなる時期、気を付けたいことをお伝えしたいと思います。
2018.6.3 梅雨時はウツになりやすい!5つの注意点 爽やかな陽気もつかの間、まもなくじめじめとした梅雨に入ります。天気の悪さとともに、気が滅入ることも多くなるかと思います。雨とともに落ち込んでしまう気持ちを防ぐ方法をお伝えします。
2018.5.20 紛糾しそうな会議はカフェで行うと上手くいく 街中にカフェがあふれ、コンビニでも淹れたてのコーヒーを手軽に飲むことができる。缶やペットボトルの商品も次々と新作が打ち出される昨今、コーヒーは、日々の生活の中にすっかり溶け込んでいます。そんな日常のコーヒータイムをモチベーションア…
2018.5.6 自分では気づかないニオイで嫌われないために 爽やかな眩しい陽射しと共に、汗ばむ季節も到来です。デオドラント商品の宣伝も増え、手に取り始めた方も多いのではないでしょうか。余り気にしすぎるのも問題ですが、スメルハラスメント(匂いのハラスメント)にならないためにも、社会人のエチケ…
2018.4.15 2018年度の新入社員は「日本サッカー協会型」だ 新入社員の採用率が上がり、今年度は新入社員を多く受け入れた会社も多いのではないでしょうか。早く職場に慣れてほしい、戦力になってほしいという気持ちとは裏腹に、採用に手間をかけ、選び抜いた社員がすぐに辞めてしまう、指示待ちでモチベーシ…
2018.4.1 新年度の「新たなチャレンジ」がウツにつながる理由 年度替わりは、変化の季節です。春の陽射しとともに、新しい環境に身を置く方もいらっしゃるでしょう。また、自分自身の環境が変わらなくても、新入社員を受け入れたり、人事異動があって担当者が変わったりと、周囲に変化のある方も多いと思います…