30万部を突破した『会話もメールも英語は3語で伝わります』の続編連載!英語は「主語→動詞→目的語」の3語でOK!

本連載では、「日本人にありがちな英語」と「3語の英語」を対比させ、「どこをどう考えれば、3語の英語になるのか」を徹底解説します。「3語の英語」の発想が身につくだけでなく、話すための英文法もインプットされます。

「日本人にありがちな英語」は間違っているわけではありません。しかし、「3語の英語」の発想を持つことで、もっと英語がラクになり、話すことが楽しくなります。

最新刊『英語は3語で伝わります【どんどん話せる練習英文100】』の著者である中山裕木子氏が、そのエッセンスをやさしく語ります。

英語の“ありがとう”は短く深く!「長ったらしい感謝」は気持ちがぼやける。

「ありがとう」を上手に伝えよう

 本日も「日本人にありがちな英語」を「3語の英語」に組み立て直す練習をしていきましょう。さっそくですが、次の日本語を英語にしてください。

「丁寧にお菓子を送っていただきありがとう。みんなとても喜んでいました」

 多くの場合、次のような英文にしてしまいがちです。

× It was kind of you to send us the sweets. Everyone was very pleased.

英語の“ありがとう”は短く深く!「長ったらしい感謝」は気持ちがぼやける。中山裕木子(なかやま・ゆきこ)
株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役。公益社団法人日本工業英語協会 理事・専任講師。英検1級・工業英検1級取得特許翻訳者
2000年、特許事務所で電子・電気、機械の特許明細書の日英翻訳を開始し、テクニカルライティングに出合う。2001年に工業英検1級取得。首位合格により文部科学大臣賞を受賞。2015年6月、TEDxKyotoUniversityでSimple English for Everyone (シンプル英語のススメ)と題したスピーチをする。気後れせずに皆が英語を使える日本を目指して、「伝わる英語を身に付ける」をモットーに、企業・大学などで指導を続ける。

 It was kind of you to...(親切に~してくれた)は、正しい表現ですが、長くて伝わりにくいです。また、「~してくれて」の部分の「send+人+目的語」は、SVOOで組み立てが難しくなります。そして受動態もやめ、積極的に表しましょう。

 まずは「ありがとう」と言います。感謝の気持ちを伝える場合、主語は必ず「I」です。そもそもThank you.とはI thank you.(私はあなたに感謝する)の主語Iがとれた形です(主語Youがとれた命令文と似ています)。

「~してくれて」は、Thank you for...として続けるといいでしょう。2つ目の文では、「みんなの気持ち」を具体的に伝えましょう。あえて現在形を使うことで「そのお菓子、ほんと美味しい」という今の感想として伝えることができます。

「3語の英語」にしよう

(1)私(省略) (2)感謝する (3)あなた (お菓子に)
(1)みんな (2)大好き (3)お菓子

 これまで使った動詞の中から、「大好き」を表すloveを使います。また、「今」の不変の状況を表す現在形を使うと、文の魅力が増します。

 Thank you for the sweets. Everyone loves them.

「ありがとう」は魔法の言葉です。タイミングよく感謝の気持ちを伝えることが大切です。Thank you.だけでは物足りない場合、Thank you for...の後ろに何に感謝しているかを言いましょう。「あのことで」とわかるように名詞ならtheをつけます。

 さらにコメントとして、「みんな、喜んでいた」のようなポジティブな表現を加えておきましょう。こうした状況ではlove、enjoyが使いやすいです。例文を紹介します。

Thank you for the gift for our family. Everyone loves it.
(家族にお土産をくださりありがとう。みんな喜んでいました)

Thank you for the coffee. I had a great time.
(コーヒーをありがとう。楽しい時間でした)

Thank you for the tour in Kamakura. We all enjoyed it.
(鎌倉を案内してくれてありがとう。みんな、楽しかった)