30万部を突破した『会話もメールも英語は3語で伝わります』の続編連載!英語は「主語→動詞→目的語」の3語でOK!

本連載では、「日本人にありがちな英語」と「3語の英語」を対比させ、「どこをどう考えれば、3語の英語になるのか」を徹底解説します。「3語の英語」の発想が身につくだけでなく、話すための英文法もインプットされます。

「日本人にありがちな英語」は間違っているわけではありません。しかし、「3語の英語」の発想を持つことで、もっと英語がラクになり、話すことが楽しくなります。

最新刊『英語は3語で伝わります【どんどん話せる練習英文100】』の著者である中山裕木子氏が、そのエッセンスをやさしく語ります。

「I think...」以外に、「~だと思う」と言えますか?

「I think...」を連発していませんか?

 本日も「日本人にありがちな英語」を「3語の英語」に組み立て直す練習をしていきましょう。さっそくですが、次の日本語を英語にしてください。

「この話題に興味を持っていただけるのではないかと思います」

多くの場合、次のような英文にしてしまいがちです。

× I think you may be interested in this topic.

「I think...」以外に、「~だと思う」と言えますか?中山裕木子(なかやま・ゆきこ)
株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役。公益社団法人日本工業英語協会 理事・専任講師。英検1級・工業英検1級取得特許翻訳者
2000年、特許事務所で電子・電気、機械の特許明細書の日英翻訳を開始し、テクニカルライティングに出合う。2001年に工業英検1級取得。首位合格により文部科学大臣賞を受賞。2015年6月、TEDxKyotoUniversityでSimple English for Everyone (シンプル英語のススメ)と題したスピーチをする。気後れせずに皆が英語を使える日本を目指して、「伝わる英語を身に付ける」をモットーに、企業・大学などで指導を続ける。

 I think...「~であると思う」から話を開始してしまいがちなのですが、thinkのthは発音が難しいです。「アイシンク」と言ってしまうと、I sink(私は沈む)と聞こえてしまいます。

 そこで、文頭のI thinkを使うのを我慢しましょう。どうしても言いたいときは、先に結論を伝え、後で、I think so.やI believe so.(そう思います)、I hope so. やHopefully.(そうだとよいのですが)などを足しましょう。

 使い方としては、You may be interested in this topic, hopefully.(この話題に興味を持っていただけるのではないか。そうだといいなと思います)というイメージです。

 主語を「コト」にして、能動態で表していきましょう。「この話題」を主語にします。

「3語の英語」にしよう

(1)この話題 (2)興味を持たせる (3)あなた +「かもしれない」を表すmay

 「興味を持たせる」という意味のinterestを使ってみましょう。「この話題」を主語に使いましょう。

◯ This topic may interest you.

 ここではmayを使いましたが、話し手の「気持ち」や「確信の度合い」を表す助動詞は他にもあります。「確信の度合い」が強い順から紹介します。

must そうに違いない
This topic must interest you.

will 絶対そう!
This topic will interest you.

should そうでしょう
This topic should interest you.

can 可能性がある
This topic can interest you.

may かもしれない
This topic may interest you.